It is a brush to make a watercolor "base". Draw with a higher pressure and draw in the state as the opacity increases.
Draw with weak pressure and you will be transparent.
水彩塗り「ベース」を作るためのブラシです。 筆圧高めで描画すると、不透明度が高くなるのでその状態で描画してください。
筆圧弱めで描画すると、透けます。
It is painted with the pressure increase ★, and it is for the base of watercolor painting.
When the ★ over and over again, each time you create a separate layer >, it is easy to adjust the blur and stretch & shaving separately.
Try it because the layer changes.
Brush size with ① pressure, the opacity changes.
-Pressure-sensitive paint → high opacity becomes hard to transparent paint.
-Reduce the pressure and draw, and the paint will be filled with a transparent opacity.
② texture is attached, but the texture disappears when a high opacity fills.
③ the edges of the painted part are rattling.
The Paint Swatch >

-Base diamond is laid to confirm the opacity.
Layer 1 (normal), and then Layer 2 (multiplication).
-Adapt and Blur, etc. is not added.
★ 筆圧高めで塗り、<水彩塗りのベース用>に。
★ 塗り重ねていく際には、その都度<別レイヤー>を作成していった方が、ぼかし・のばし&削りが個別に調整しやすいです。
レイヤーの<合成モード>によっても変化がでるので、お試しください。
①筆圧でブラシサイズ、不透明度が変化します。
・筆圧を強めで描画→不透明度が高くなり透け難い塗りになります。
・筆圧を弱めで描画→不透明度が低くなり透けた塗りになります。
②テクスチャがついていますが、不透明度が高い塗りになると質感は無くなります。
③塗った部分の縁はガタガタしています。
<塗り見本>

・下地のダイヤは、不透明度を確認するために敷いています。
・「レイヤー1(通常」)、その上に「レイヤー2(乗算)」になっています。
・なじませや、ぼかしなどは加えていません。
Update history