期間限定78%OFF!3D ファンタジー お城 組立キット

コンテンツID:2224712

  • 11
  • 390 GOLD
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

期間限定にて約78%オフの390Gにて販売いたします。
期間終了後は1,800Gにて販売予定です。

2日ほどの予定ですが、連休の兼ね合いなどにより、前後する可能性がございますのでご了承願います。

ファンタジーで使える中世のヨーロッパのお城を作れる組立キットです。建物やパーツを自由に組み合わせてお好みのお城が作れます。

 ■下記のワードで検索すると当出品の同じカテゴリーをまとめて見ることができます。
ページ下部のタグをクリックすると素早くアクセスできます。

ファンタジー関連はsozairoten.fantasy 建築物はsozairoten.tatemono

ファンタジー物には欠かせないお城を構築できる組み立てキットです。主に遠景、中景用の素材となります。
※近景で使う場合は加筆修正等が必要になる場合があります。

建物、城壁、土台などを組み合わせて、大きなお城から小さなお城までいろいろと作れると思います。

ベース土台として丘陵地のようなものが大、小の2種入っています。画像は小サイズのもので構築しています。

画像にあるお城はDEMOとして組み立てたものを同梱していますので、こちらをベースに改造するのも良いかと思います。(建物パーツ類は個別オブジェクトとして独立したままですので、自由に位置や角度を変更できます)

もちろん、そのまま使用することもできます。










DEMOとして入っているお城のモデルとは別に、下図のような個別の建物や土台、城壁などが入っていますので、オブジェクトリストからON/OFFしてご使用下さい。

コツとしてはあまりきれいに並べ過ぎず、角度などもばらばらに結構大胆に重ねて
いくとそれっぽく仕上がります。


1例ですが、組み立ての方法としては、

ベースの丘陵の土台の上に城内の整地土台を設置し、中央部(上の画像で一番左下)のデコボコの突起のある壁で構成された土台を、メインの城の建物を組みたい場所に設置してベースを作ります。

そのあと、中央部土台に適当に重なるように、主館や塔を配置し、その周りをその他の建物で取り囲んでいくように配置します。

最後に城壁となりそうなパーツを適当に重ねて並べて一周囲うと完成です。

城門だけは、必要な場合は最初に位置決めしておくといいかもしれません。遠景で使用する場合は城門を設置しなくても大丈夫な場合も多いかと思います。

この角度で建物が建ってるとおかしいとか、変な重なり具合、位置などが変などとかあまり考えたり気にしたりせずに適当に配置、重ねていくのがおすすめです。
※実際のお城についても、増改築などを繰り返して構成されているものがほとんどですので。

上記の作成例はあくまで一例ですので、きっちりと並べていけば、ロマファンなどにでてくるような比較的かっちりしたお城なども構築できるかと思います。

また孤城、古城のようなこじんまりとしたお城なども作成可能です。



城として使わずに中世の建物として一部を使用するのもおすすめです。



遠景用の素材として想定しておりますので、基本的には扉、ドア類(入口、出口)は付けておりません。必要な場合は加筆などして適宜ご使用下さい。


その他、窓なども一切開閉は不可となります。

城門のみ別オブジェクトになっておりますので、手動となりますが開閉可能です。


価格は予告なく変更致します。ご了承願います。




他にもお城系の素材、ファンタジーものの素材など多数出しております。
※こちらは別売りのものです。ご注意ください。
==================================



==================================
※こちらの素材は別売りのものです。同梱されていませんのでご注意ください。

マテリアル

  • 初期マテリアル

配置

  • 初期レイアウト

コンテンツID:2224712

公開日 : 1時間前

更新日 : 1時間前

sozai_rotenさんのプロフィール ...もっと詳しく

素材露店です。自分の作画用の制作物をベースにUPすることが多いです。商業作家様用に請け負うこともあります。  sozairoten.freeと検索で無料配布中のものが見れます。期間限定セールもたまにしています。 新作情報は随時UPしていますのでX(twitter)をぜひフォローして下さい。地球儀アイコンからBOOTHに飛べます。