19世紀頃~ に使われていた卓上小物4種のセットです。ファンタジーやスチームパンクに最適です。またアンティーク小物として現代物まで幅広く使えます。
■下記のワードで検索すると当出品の同じカテゴリーをまとめて見ることができます。
ページ下部のタグをクリックすると素早くアクセスできます。
現代の場合はsozairoten.gendai 大正浪漫はsozairoten.troman ファンタジー関連はsozairoten.fantasy スチームパンク関連はsozairoten.steam インテリア関連はsozairoten.inte 家具はsozairoten.kagu 室内小物はsozairoten.komono
1900年代前後から使われていたような小物類です。
エンボッサー、押し花プレス機(製本プレス機)、カウンターベル、コディントン拡大鏡(虫眼鏡)になります。
19世紀~20世紀を舞台にした物語や、ファンタジー、大正ロマンやアンティーク小物として近代物など色々と使えます。
デスクの上に置いておいたり、カウンターや棚、暖炉の上などのスペースを埋めるのにちょうどよい小物達です。

紙に型押しして押印エンボス スタンプする器具です。


アンティークなカウンターベルです。


コディントン拡大鏡です。


上面のレンズは3Dの面を反転(裏返し)して透過するようにしてあります。クリスタでの表示上は黒く表示されますが線画抽出すると透けます。
下面のレンズは3D面を反転していませんので、下図のように透けない描写になります。お好みで向きを変えて使い分けて下さい。

フラワースタンプ、製本機です。
プレス部と上部のハンドルは別オブジェクトになっていますので、手動となりますが可動可能です。



価格は予告なく変更致します。ご了承願います。
他にも19世紀頃~1900年代前半のアイテムをいくつか販売しております。
※こちらは別売りのものです。ご注意ください。
==================================


==================================
※こちらは別売りのものです。同梱されていませんのでご注意ください。
マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト