組み合わせでいろいろな和室が作れる3D素材です。
2024.12.11
仕上げが作業がラクになるテクスチャ抽出オートアクションを追加しました。
・和室_8畳
以上1点です。
部屋のサイズは固定ですが、天井、壁、床にそれぞれ種類があります。
色の組み合わせ、畳も種類がいくつかあります。
LT変換例です。
加筆なし、テクスチャのライン抽出あり、検出精度100です。
↑床を絨毯にして洋風な家具を置いて和洋折衷な感じにしても面白いです。
上図は別出品の素材を組み合わせています。
↓テクスチャ部分は追加されたオートアクションと色の閾値で簡単に調整できるようになりました。
詳しい使い方は↓こちらのTIPSをご覧ください。
テクスチャのある3D素材のLT変換後の整え方
https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/9256
マテリアルは全部で52種類あります。
24パターンと畳の縁違いで合わせて48パターンあります。
プリセットからは文字が見にくいのでこのページの一番下のところをクリックしてもらうと一覧が見れるのでわかりやすいかと思います。
欄間障子_透明はおまけ的に欄間障子の障子部分が透明になっているものを1つ入れました。
白単色、色域選択用、テクスチャの他に色の組み合わせが49種あります。
色の組み合わせは下記のように表記されています。
縁○/柱○/建具○/天井○/照明○
畳の縁/2種類
←柄 黒→
柱/2種類
←白 黒→
建具/2種類
←白 黒→
天井/3種類
←白 白黒 黒→
照明/2種類
←白 黒→
作りたい部屋に合わせてオブジェクトリストから表示非表示を切り替えてご使用ください。
レイアウトにいくつか組み合わせの例も作成しています。
レイアウトは20種類あります。
前半は畳のテクスチャの種類です。
詳しい種類は下記のようになります。
オブジェクトリストから表示非表示を選んでください。
壁
上部_上
天井を高くしたい時に表示してください。
壁の有無は表示非表示で切り替えできます。
上部_下
・壁
・天袋(収納スペースあり)
・欄間障子
3種類あります。
天袋や欄間障子を片側だけにする事も可能です。
戸を2枚と壁を表示し、壁の横幅をオブジェクトスケールで調整してください。
下部
・壁
*W1畳
*W1.5畳
*W2畳
壁の横幅が何畳分かを示しています。
W1畳の時は1畳分の隙間が開くので襖を2枚、W1.5畳の時は襖を1枚表示させてください。
押入れや戸の位置を反対側にしたい時は壁を180度回転させた後、壁を移動させてください。
・腰付き障子
・襖(収納スペースあり)
・障子
壁は3種類、戸は3種類あります。
襖の収納スペースを表示させると壁の中央に柱が表示されます。
襖がめり込んでしまうので襖を移動させて調整してください。
天井
・天井1_テクスチャあり
・天井1_テクスチャなし
・天井2
・天井3
天井は3種類あります。
照明
照明は4種類あります。
非表示にすれば電気のない時代の和室になります。
別素材の照明を配置してもいいかと思います。
床
・絨毯
・板張り
・畳
*畳1_(近/近_凹凸あり/中/遠)
*畳2_(近/中/遠)
*畳3_(近_ホワイト/中_ホワイト/遠_ホワイト)
畳は3種類あり、それぞれに近、中、遠があります。
カメラが畳に近いか遠いかに合わせて使い分けてください。
畳1のみ凹凸ありもあります。
畳の目がカーブするので畳が大きめに映る時に使ってもらえればと思います。
畳1は畳の目を一つずつ手描きしている風です。
畳2は直線をたくさん引いたところに垂直にホワイトの線を等間隔に入れたものです。
畳3は等間隔にホワイトが入っており、あとで線を描き入れて完成するタイプのものです。
ここに入っているホワイトは光源の影響がオンの時でもずっと白いです。
他にも描き方はあるかもしれませんがとりあえず今回はこの3種類です。
この素材を複製し、並べて大きい部屋にするのもありかと思います。
くっつける際は一方の接する壁を非表示にしてください。
部屋の外のシーンではレンダリング設定でバックフェースカリングをオフにしてください。
和室系の別素材も出品しています。
カスタマイズできる和室3D
更新履歴
2024.9.23
和洋折衷な部屋にできる絨毯の床を追加しました。
2024.12.11
仕上げが作業がラクになるテクスチャ抽出オートアクションを追加しました。
他、少々プリセットを修正しました。
旧バージョン