飾り襟3D

コンテンツID:2095341

  • 4,263
  • 50 CLIPPY
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

中世の貴族やピエロなどが着けている飾り襟(ラフカラー・ひだ襟)の3Dモデルです。



こういうヒラヒラのひだになっている襟が簡単に描けます。


使い方                          

そのまま使ってもOKですが、モデルに着用させたい場合、キャラクターモデルのレイヤーにそのままドラッグ&ドロップで放り込みます。



「サブツール詳細」ウィンドウ(このウィンドウからでないとうまくいきません!)を開いて、飾り襟のリスト表示を、適用したいモデルの名前のところにドラッグ&ドロップします。
これで、モデルを動かしたときに飾り襟がくっくいてくるようになります。



リストの下にある「アタッチ先の部位」リストから「頭」を選択します。
これで飾り襟が頭に追随し、動かしてもずれなくなります。



最後に、首のあたりにいい感じに収まるよう位置を調整します。
マニピュレータの緑色の矢印と赤色の円を使うと、うまくいくと思います。




いろんな人を貴族っぽくして遊ぼう!





マテリアル

配置

  • 初期レイアウト

コンテンツID:2095341

公開日 : 2日前

更新日 : 7時間前

めにけさんのプロフィール ...もっと詳しく

いつもアセットに大変お世話になってます。自作の素材で使い勝手の良さそうなものをちょこちょこ出していく予定です。いいねやギフトありがとうございます、励みになります!

出品中の素材を検索