サイバー演出に使えそうなブラシ。

皆さん楽しいお絵描きライフをおくっているでしょうか。
つい先日インフルに感染し、手洗いうがいの大事さを
思い知った四季雀オルタです。
病気でも絵は描けるのがいいですね!
というわけで今回は↑のイラストでも使われている
ハイテク★キューブのご紹介です。

スタンプ形式で正方形の
キューブを描画するだけの簡単なおしごとです。
これが意外と万能でいい!
サムネのイラストのようにキャラがスマホや電脳世界から出てきたて
の感じを表現したり、、、
他にも、、

こういう使い方をすることでヒロインが変身したてな感じを
表現することも可能です。
そんなハイテクキューブのハイテクなお供を紹介します。

使い方は↑の通り。
あとはどっと文字ペンの紹介ですね。
これはほんとオマケみたいなものです。

電子文字っぽいどっとの文字、デジタル数字を描きたいときに使える
直線ツールの亜種です。
基本的には効果音のように白レイヤーにして、周りに黒やグレーのフチを
つけて使います。
そうすることで発光しているような感じに演出できるからです。
完全な直線ではなくベジェ曲線にしているのは
「おはよう」や「ありがとう」などを描くとぎこちなさが出てちょっと
切なかったり、かわいい感じがでるからですね。
え?まだハイテク感出せるひみつ道具あるでしょって??
わがままだなぁの●たくんは・・・
しかたがない!!もうひとつ教えてあげるね!!

「「これはどうやって使うのぉ?ど●えもん!!」」
「もうっ!ちょっとはじぶんでかんがえなさいキミは!!こんかいだってとくべつなんだからね!」
「一応ぐるぐる回すように使うとうずみたいになるよ!!あと筆圧で遠近感が
でるから便利かもね!(やさしい)」
以上ですね。
今回も茶番に付き合っていただきありがとうございまし
た。
カテゴリ1