第9弾はミミズクです~
テーマは「かっこ可愛い」です
僕はミミズクを可愛いと思ってるけど・・
2023/11/26
分かりやすいようにキャラクターデータのアイコンを更新しました。


モデル(3Dキャラデータ)と7種類のポーズになります。
ポーズの変更が可能です。また3Dキャラデータなのでポーズの保存もできます。
口や尻尾も動かす事ができます。
デフォルト状態では羽の裏面が暗くなってます。バックフェースカリングのチェックを外してください
クリスタ上の見た目です

付属するポーズはミミズクに最適化されてます。
人間用の一般的なポーズは完全には反映されません。

ポーズの一つに羽を折りたたんだ状態のミミズクがあります。
ポーズの整合性に問題ないと思われますが、羽のコントロールが非常に難しく人間でいう上腕二頭筋の羽が上からかぶさるようにはできてません。
ウェイトとボーンだけの調整だけではできない可能性も考えてて、今後違う種類の動物も作りつつ検証していくつもりです。
現状、羽を折りたたんだポーズは参考程度ということでご理解ください。
(更新後追記) このポーズもそのまま残しときます。何かに使える事を祈って

実際のクリスタ上の見た目を動画でどうぞ
カラーを外す事でグレースケールモデルとしてもご使用できます

なめらかな質感になるようにポリゴン数は多めになってます。
関節もその分余裕がありますが、関節の角度によっては厳しい事もあります。
顔のUPです

体です

2022/4/12 更新
翼を畳むのは友達にアドバイスをもらった結果!
別データとして新しいモデルを追加しました。
追加したデータは最初から翼を畳んだ状態なってます。
普通のキャラデータなのでポーズの変更追加ができます。
ただ翼を広げることはボーンを減らしたのでできません。
翼を広げた状態が欲しい時はこれまでのデータをつかってください。

今後 鳥を作る時は、翼を広げたモデルと閉じたモデルの二種類を作る予定です。
追加した新しいモデル用に上体を起こしたポーズを追加しました。

僕「ミミズク作ったんですが、翼畳むと羽がついてこないんですよ」
先輩「鳥の羽めっちゃ難しいよ」
僕「うぉう・・ ボーンとウェイトしか使えないんですが?」
先輩「ムリゲー」
この中途半端な状態を解消できてッホとしました。あとミミズクって足が長く見えますが、ほんとに長いんですよ?? 毛でおおわれてて短く見えるだけなんです・・
カテゴリ1
更新履歴
2022/4/12 翼を畳んだモデルを追加
翼を畳んだモデル用のポーズを追加