色収差のおともに
色収差にしたいイラストを
RGBの3色にしてしまうオートアクションです
1枚のイラストの場合。
レイヤーパレットで変換したいレイヤーを選びます
オートアクションを再生します
フォルダーにまとめられたRGB3色のレイヤーに変換します

複数枚のレイヤーで構成されているイラストを、フォルダーにまとめている場合。
レイヤーパレットで変換したいフォルダーを選びます
オートアクションを再生します
フォルダーにまとめられたRGB3色のレイヤーに変換します

「色収差の素」フォルダーの中の(red)と(green)のレイヤーを
それぞれ左右に移動させて色収差を表現します
移動はオートアクションに含まれていませんので、手動で動かしてください

色収差をイラスト全体ではなく、任意のレイヤーにかけたい場合。
レイヤーパレットで変換したいレイヤーを選びます
オートアクションを再生します
フォルダーにまとめられたRGB3色のレイヤーに変換します

「色収差の素」フォルダーの中の(red)と(green)のレイヤーを
それぞれ左右に移動させて色収差を表現します
レイヤーは手動で動かしてください

オートアクションに興味がありましたら、コマンドも覗いてみてください
なんかレイヤーパレットの削除と間違えて、オートアクションの削除を何度も何度も押してしまいました
5回くらいは消えたかな・・
遊んでくださいませ