初心者な自分が使えるように、すごくシンプルな作りにしてますので、お遊びで使ってもらえたら嬉しいです。
今回は線対称定規ではなく、円形ツールを作って可愛らしい素材を作ってみました!
画像素材なので、タイルにするのもブラシ先端でも使えます。
画像素材なので、タイルにするのもブラシ先端でも使えます。
ようやくブラシの描画色と背景色の二色変更を覚えました!
早速、その素材を作ってみたくてシンプルな素材ですが色々応用を利かせられるようすごくシンプルに作りました。
汎用性が高いという事は素材そのものはめちゃくちゃ地味になってしまいますが・・・。
私が自分で使ってみた使用例を載せておきますので、ご参考までにどうぞ。
【全てB5、600dpi仕様で作成してます。】
【全てB5、600dpi仕様で作成してます。】
★作例1)和風な落ち着いた感じで小説の表紙等にいかがでしょう。

★作例2)ポップでキュートな感じのアメ玉風な感じで可愛くどうでしょう。

ちなみに作例に使用したツールは、
1.円形&長方形
2.エアブラシのにじみとトーン削りで白色を散らしまくり、レイヤー効果の加算(発光)で光らせました。
※黒色が描画色、白色が背景色を反映するのでお好きな色の組合せを作ってみて下さい。
作例2はブラシはそのままで二色の色を変えたものを重ねて書きました。
作例1は輝度を透明度に変えてから白色部分を飛ばし、中の色を着けて、黒の部分にクリッピングでグラデ色を乗せました。
他にも色々応用できると思うのでカスタマイズはお任せします。
楽しんで使って頂ければ嬉しいです。
円玉素材集
更新履歴
10/12 こっそり追加の画像素材を入れておきました。
ついでに鞠玉ペンのアイコンもデコレーションに変えて、新たに追加素材入りのペンになってます。