![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1697160/img/f007e95383-8a4a-ad9b-4a41-592c8bc5af.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1697160/img/02b2a2dd43-dd40-05ba-fab1-ffa4726bbf.jpg)
…というような場面で便利な、まだらに効果がかかる移動ぼかしと放射ぼかしのオートアクションセットです。
高速で移動するときや、あまりにも高い霊圧に気おされそうなときにご利用ください。
以下の7個のオートアクションが入っています。
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1697160/img/f27fb69c5a-3f48-b584-1713-79c024b1b8.jpg)
効果をかけたいレイヤーを選択して実行すると、その上に効果のかかったレイヤーが作成されます。
選択範囲を作成して実行すると、選択範囲内だけに効果がかかります。
選択範囲が薄ければ薄く効果がかかります。
(作例の1コマ目では、クイックマスクで武士の近くの選択範囲を消しています。)
「乱れ放射ぼかし」では、選択範囲の中心(選択範囲が無ければキャンバスの中心)を基準に放射状パターンが作成されます。
そして放射ぼかしダイアログが2回表示されますので、赤い×印を選択範囲の中心に合わせてください。
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1697160/img/69f04a5bf0-ea4d-e181-33ac-ab6bd8e3cf.jpg)
効果をかける範囲に透明部分が多いと結果があまりきれいでない場合がありますので、
背景のレイヤーと一緒に選択して実行することをお勧めします。
CLIP STUDIO PAINT DEBUTでは使用できません。
この作例のような漫画を未経験でも短時間で作れる「クリスタの3Dでお手軽漫画講座」もよろしく。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuroma/lecture/lecturetop.html