It is an ultra-precise "9mm Parabellum ammunition (9mm Luger ammunition)".
It is the largest bullet of the century used in all 9mm guns, including the Beretta, USP, Glock, and submachine guns.
This time, it is a super precision ammunition that completely reproduces even the curvature of a few comma millimeters.
In order to create an atmosphere just by placing it, there are many patterns in the layout, and there are also three bullets that can be moved by themselves (you can use it in scenes such as holding it in your hand, throwing it away, or putting bullets in it. )
Note (9mm Parabellum and 9mm Luger are almost the same ammunition. The firepower is slightly weaker on the Ruger bullet. In addition, the primer size is 4.45 mm from the Small Pistol Primer. )
Further note (The printing on the box is the only one recognized by clip studio Iwata Antic B. Since it cannot be used with clip studio other than this itself, I did not dare to print (engrave) the bottom of the bullet, so please add it if you are pursuing reality. )
超精密な「9mmパラベラム弾(9mmルガー弾薬)」です。
ベレッタ、USP,グロック、サブマシンガンなど、あらゆる9mmの銃に使用されている世紀最大の弾丸です。
今回はコンマ数ミリの湾曲までも完全再現したスーパー精密弾薬です。
置くだけも雰囲気が出せるように、レイアウトにはいくつものパターンを入れてあるのと、単体で動かせる弾も3発用意してあります(手に持つ、捨てる、弾を込めるなどのシーンで使えます。)
注意(9mmパラベラムと9mmルガーはほぼ同じ弾薬です。火力がルガー弾の方がわずかに弱くなっています。また、今回プライマーサイズはスモールピストルプライマー(Small Pistol Primer )の4.45mmを使用しています。)
更に注意(箱の印字はクリップスタジオが唯一認めるイワタアンチックBになっております。この自体以外クリップスタジオでは使用できないので、弾丸底の印字(刻印)はあえてしませんでしたので、リアリティーを追求される方は加筆ください。)


material マテリアル
-
default material 初期マテリアル
disposition 配置
-
default layout (Base A) 初期レイアウト(ベースA)
-
No lid (Base A) 蓋無(ベースA)
-
Lid + no bullets (Base A) 蓋+弾丸無(ベースA)
-
default layout (Base B) 初期レイアウト(ベースB)
-
No lid (Base B) 蓋無(ベースB)
-
No off-case ammunition (Base B) ケース外弾薬無(ベースB)
-
Out-of-case ammunition only ケース外弾薬のみ
-
Movable and stand-alone ammunition only 移動可能・単体弾薬のみ
-
Only one round of ammunition 弾薬一発のみ