It is a 3D material of a handheld information terminal that can be held in one hand, ideal for science fiction works and future world productions.
This material is designed to be produced as a "transparent display" by hiding the screen display part, making it possible to emphasize a sense of the near future.
The display is arranged so that multiple information windows float,
Waveform graphs, hexagonal matrices, three-dimensional figures, analysis interface-style patterns, etc. are drawn,
It can handle a wide range of sci-fi scenes such as investigation, scanning, analysis, etc.
It can be used as an analysis tool carried by researchers and soldiers, as search equipment, or as a control terminal.
It can be used regardless of genre, from serious sci-fi to pop futuristic works.
SF作品や未来世界の演出に最適な、片手で持てるハンディ型情報端末の3D素材です。
本素材は、画面表示部分を非表示にすることで「透過型ディスプレイ」として演出できる設計になっており、近未来感を強調した演出が可能です。
ディスプレイには複数の情報ウィンドウが浮かぶように配置されており、
波形グラフ、六角マトリクス、立体図形、解析インターフェース風の模様などが描かれ、
調査・スキャン・解析などを行うSF的なシーンに幅広く対応できます。
研究者や兵士が携帯する分析ツール、探索装備、あるいは管制端末としても活用可能。
シリアスなSFからポップな未来作品まで、ジャンルを問わずご使用いただけます。


























material マテリアル