272 colors Real 256 colors (272色 実質256色) 272色 実質256色

Content ID:2183461

  • 113
  • Free

Made for pixel art production
Versatile with good cost performance
This is a set of 272 colors (actually 256 colors) Part 4.
ドット絵制作用に作った
コスパの良い汎用性のある
272色(実質256色)のセットその4です。



My friends told me that it would be difficult to use if I didn't line up side by side.
It is a set that I made while thinking that it is easier to use two horizontal rows.

In addition, the "256-color turnover type" of No. 3 is by slightly changing the brightness and saturation of the color wheel.
I'm creating a gradient.
I don't know which one is better, so try it ()

In addition, so that the eighth standard color next to each row is easy to understand.
There is a color with the hue inverted above and below.


友達に横一列に並んでないと使いづらいのではないかと言われて
横2列の方が使いやすいと思うのになあと思いつつ一応作ったセットです。

なおその3の「256色切り返し型」とは微妙に色相環の明度や彩度を変えて
グラデーションをつくっています。
どちらが良いかわからないので試してみてください()

なお、各行横8番目の基準色がわかりやすいように
色相を反転した色を上下においてあります。

Content ID:2183461

Published : 23 days ago

Last updated : 23 days ago

NEWタスク's profile Go to profile

magicaCSGなどを用いて(主に自分のための) 3Dアクションフィギュアなどを作る。 作ったモデルはポーズを付けて動かして遊ぶほかに、 自作ゲームのグラフィックなどにもする予定。 たまに自分の使っているカラーパレットなどの データを上げることもある。