I made a six-tatami Japanese-style room in an old Showa house. Living room. 昭和の古い家の六畳の和室を作りました。居間です。
Overall view. It is textured and colored, so you can use it as it is. Parts are divided into parts for each object and wall. If you don't need it, hide it. The direction where the veranda is located becomes the SouthSide.

Images with apply light source checked
Adjust the parallel light intensity and ambient light intensity to your liking.
There are object such as TVs, tables and cushions.
Four cushions can also be placed side by side.

Image with furniture hidden

The following is unchecked for the effects of light sources

Fusuma, shoji screens, and glass windows can all be opened and closed.

I put a drawing doll in it.

4 cushions
You can easily switch the display by selecting from the layout presets.

LT conversion example
For line art only

With tone

In addition, Japanese-style room A (four and a half tatami mats) and Showa house (exterior only) are also exhibited!
全体図。テクスチャを貼って色をつけているので、そのままお使い頂けます。オブジェクトや壁ごとにパーツ分けされています。不要な場合は非表示にしてお使い下さい。縁側のある方向がSouthSideになります。

光源の影響を受けるにチェックをいれた画像
平行光強度や環境光強度をお好みで調整して使ってください。
テレビやテーブル、座布団などのオブジェクトがあります。
座布団は4つ並べることもできます。

家具を非表示にした画像

以下は光源の影響のチェックを外しています

襖や障子、ガラス窓、全て開閉可能です。

デッサン人形を入れてみました。

座布団4枚
レイアウトのプリセットから選択で表示の切り替えが簡単にできます。

LT変換の例です
線画のみの場合

トーン有り

その他、和室A(四畳半)や昭和の家(外観のみ)も出品しています!
material マテリアル
-
default material 初期マテリアル
disposition 配置
-
default layout 初期レイアウト
-
No veranda 縁側なし
-
4 cushions 座布団4つ
-
No roof 屋根なし