【Free for a limited time】Petarito Schoolyard Truck (【期間限定無料】ぺたりと校庭トラック) 【期間限定無料】ぺたりと校庭トラック
Content ID:2162975
-
945
It is a common truck found in elementary schools, junior high schools, high schools, and university grounds.
・200m lap track
・100m straight course
・50m straight course
・Soccer field
A set of layered vector data.
Just stick it up and the schoolyard will be completed.
小学校・中学・高校・大学の校庭などにある一般的なトラックです。
・200m周回トラック
・100m直線コース
・50m直線コース
・サッカーフィールド
のレイヤー別ベクターデータのセット。
ぺたりと貼るだけで校庭が完成します。
whole








Because it was made with the assumption that rasterize → would be free transform and used for monochrome manuscripts,
The height and width of the file are large. (A2 vertical)
The height and width of the file are large. (A2 vertical)
Therefore, I think that the processing time may be a little higher when free transform.

Since the line is vector data, it can be scaled freely and the thickness and type can be changed.
* When showing the whole thing from a bird's eye view, it is easier to see if the line is a little thicker.
(The thumbnail ↓ of this material collection also makes the white line a little thicker)
(The thumbnail ↓ of this material collection also makes the white line a little thicker)

A sample free transform with rasterize lines
(Actually, humans are smaller,
As a cartoonish expression, this ratio is also ant. )
As a cartoonish expression, this ratio is also ant. )

▽rasterize+free transform+processing (white line width)
White line width duplicate layer
Front (middle) > center (thin) > far (borderless)
It is attached in three stages. Even if it is rough, it will look like it and the visibility will be better.

▽Deformation reference
In the above example, the track image after rasterize is free transform as shown in the figure below.

The 50m straight track placed in the center is pulled diagonally by some schools.
If you select the vector and tilt it, it will look like that.
If you select the vector and tilt it, it will look like that.

It is an image used in elementary schools, junior high schools, high schools, university grounds, large public parks, etc.
I hope you find it useful.
**------------------------**
There is also an athletics stadium version (400m track).
Please search by the material name or ID number below.
・Petarito Athletic Stadium (ID: 2142111)

全体








ラスタライズ→自由変形してモノクロ原稿に使う想定で作ったため、
ファイルの縦横が大きめです。(A2縦)
ファイルの縦横が大きめです。(A2縦)
そのため、自由変形の際に少し処理時間が多くなることがあると思います。

線はベクターデータなので、拡縮自由で太さ・種類も変更可能です。
※俯瞰で全体を見せる際は、線を少し太くすると見やすいです。
(この素材集のサムネイル↓も、白線を少し太くしています)
(この素材集のサムネイル↓も、白線を少し太くしています)

▽線をラスタライズして自由変形した見本
(実際はもっと人間が小さいのですが、
漫画的表現として、このくらいの比率もアリな感じです。)
漫画的表現として、このくらいの比率もアリな感じです。)

▽ラスタライズ+自由変形+加工(白線の太さ)
白線の太さははレイヤーを複製して
手前(中) > 中央(細) >遠く (フチ無し)
の3段階でつけています。おおまかでもそれっぽく見えつつ視認性が良くなります。

▽変形参考
上記作例ではまず、下図のようにラスタライズ後のトラック画像を自由変形しています。

中央に配置してある50m直線トラックは、斜めに引いている学校も割とあるので
ベクターを選択して傾けるとそれっぽくなります。
ベクターを選択して傾けるとそれっぽくなります。

小学校、中学、高校、大学の校庭、広めの公営公園等で使うイメージです。
お役に立てれば幸いです。
**------------------------**
陸上競技場版(400mトラック)もあります。
下記素材名か、ID番号で検索ください。
・ぺたりと陸上競技場(ID:2142111)
