It is a 3D material with water effect that allows you to place parts freely.
Please use it for situations such as winding up water or spraying water from a magic cane.
パーツを自由に配置できる水エフェクトの3D素材です。
水を巻き上げたり、魔法のステッキから水が噴射したり、というような場面にご活用ください。
Personally, I made this kind of "randomly arranging amorphous things" because it is easier to do it in 3D.
Although it can be arranged freely, it is difficult to change the position of all the parts, so I have set several layouts.
We aim to be a material that strikes a balance between versatility and freedom!!
With a little adjustment, it may be applied to the fire effect.
The object configuration looks like this:

Each part has a different shape and size.
The expression changes considerably depending on the inclination and angle, so you can create various patterns!
〇 Flow of use and examples of use
If you want to make it flashy, you may want to place multiple object.
Also, when extracting line drawings, it is easier to make it clean if you select an opaque material.

・About angle
Some camera angles are set as "basic angles".
It is easier to work with the flow of fine adjustment after applying the angle ~!
* This "movable setting" is a setting to express movement with numerical angles!
All fragments can be moved separately.
個人的に、こういう「不定形のものをランダムにそれっぽく配置する作業」は3Dでやる方が楽なので作りました。
自由に配置できるとはいえ全部のパーツの位置を変えるのは大変なので、レイアウトをいくつか設定してあります。
汎用性の高さと自由度のバランスを取った素材を目指しています!!!
ちょっと調整すれば炎エフェクトにも応用できるかも。
オブジェクト構成は以下のような感じです。

パーツはそれぞれ形やサイズが異なります。
傾き・角度で表情がかなり変わるので、色んなパターンを作ることができます!
〇使用の流れと使用例
派手さを出したいときはオブジェクトを複数個配置するといいかも。
また、線画抽出する際は、不透過のマテリアルを選択しておくと綺麗に出しやすいです。

・角度(アングル)について
いくつかのカメラ角度を、「基本の角度(アングル)」として設定しています。
角度適用後に微調整という流れで作業すると楽です~!
※この「可動設定」は数値で角度をつけた動きを表現するための設定です!
全破片別個に動かせます。
material マテリアル
-
Impenetrable 不透過
-
permeance 透過
arrangement 配置
-
whole 全体
-
One-way 一方向
-
Bidirectional 二方向
-
Winding 1 巻きあげ1
-
Winding 2 巻き上げ2
-
Liquid Line 1 液体ライン1
-
Liquid Line 2 液体ライン2
-
Wingy guy 翼っぽいやつ
angle アングル
-
Makoto 真横
-
Fukan フカン
-
Aori アオリ
-
Above 真上
Update history
2023/9/30 Released.
2024/6/24 Change from 50CP → 100CP
2024/0/06 Updated for minor fixes.
2023/9/30 公開しました。
2024/6/24 50CP→100CPへ変更
2024/0/06 軽微な修正のためアップデートを行いました。
Old version