Room Corner (Floor) Ver2 (部屋の隅(床)Ver2) 部屋の隅(床)Ver2

Content ID:2095047

  • 494
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a 3D material that can prepare [corner (floor) of the room] at a glance.
Please use it when drawing "frames with only dialogue" or "frames to represent the passage of time" in manga.
【部屋の隅(床)】をぱぱっと用意できる3D素材です。
漫画の「セリフだけのコマ」や「時間経過を表すためのコマ」を描くときなどに活用してください。

〇 Overview and characteristics of the material

It is a 3D material for easily forging [frames in the corner of the room (near the floor)].
I made it for the desire to "fill the frame easily in a short time".

It is assumed that you can extract the line art (EX only) and add it by hand as needed, or use it as a draft or around.


I think it is useful for frames with just dialogue or small frames to represent the passage of time.



〇 Flow of use and examples of use




In order to respond to situations such as "Wow ~ the width is slightly insufficient", it is set to make it easy to scale in each direction for each part.
You can also move the position!

〇 Composition of materials

You can move or hide each part, so adjust it according to the corner of the room you want ~.


〇 Convenient usage

・ About line drawing of 3D materials (EX only)
After adjusting the angle of the 3D material, you can make a line drawing with [Layer] → [Layer LT Conversion].
Please note that CLIP STUDIO Pro does not have this lineart extraction feature.

・About materials
There are three materials for this material: two color-coded patterns for the parts and one made of pure white for all parts.
Please use it according to the purpose.
You can change the material from the [sub tool detail] → [object] → [Layout] column (the first tab from the left).

・Layout
We have set up some patterns for the object to display and their placement.
You can apply → [object] → [sub tool detail] from the [Layout] column!


〇 Update contents (2024/06/27)
We have improved the whole thing while setting the thumbnail.
* You can use it in the same way, but please be careful when updating because the 3D material has been significantly changed (mainly the size).

detail
・ The size of the 3D material has been changed to about the size of a general house.
- Added floor types.
- Added material settings.
- Added layout settings.
- Minor corrections such as thumbnail settings have been made.


〇素材の概要・特徴

【部屋の隅(床付近)のコマ】を手軽に錬成するための3D素材です。
「短時間で楽にコマを埋めたい」という欲望のために作りました。

これで線画を抽出(EXのみ)して、必要に応じて手で描き足す、もしくは下書きやあたりとして使うというような使い方を想定しています。


セリフだけのコマや時間経過を表すためのちょっとしたコマなどに便利だと思います。



〇使用の流れと使用例




「うわ~微妙に横幅が足りない」などの場面に対応するべく、パーツごとの各方向への拡大・縮小がしやすい設定にしてあります。
位置も動かせます!

〇素材の構成

それぞれのパーツを動かしたり非表示にしたりできるので、欲しい部屋の隅に合わせて調整してください~。


〇便利な使い方

・3D素材の線画化について(EXのみ
3D素材の角度等を調整し終えたら、[レイヤー]→[レイヤーLT変換]で線画化できます。
クリスタProにはこの線画抽出の機能がないので注意してください。

・マテリアルについて
本素材には、パーツの色分けパターン2つと、すべてのパーツを真っ白で作ったもの、計3つのマテリアルを設定しています。
用途に応じてご利用ください。
マテリアルは[サブツール詳細]→[オブジェクト]→[レイアウト]欄(左から1つ目のタブ)より変更できます。

・レイアウトについて
表示するオブジェクトとその配置について、いくつかパターンを設定しています。
[サブツール詳細]→[オブジェクト]→[レイアウト]欄から適用できます!


〇アップデート内容(2024/06/27)
サムネイルの設定などをするついでに全体的に改良しました。
※同じように使えますが、3D素材が大幅に変更(主にサイズ)されているのでアップデートの際は注意してください。

詳細
・3D素材のサイズを一般住宅くらいに変更しました。
・床の種類を追加しました。
・マテリアル設定を追加しました。
・レイアウトの設定を追加しました。
・サムネイルの設定など軽微な修正を行いました。


material マテリアル

  • pure white 真っ白
  • Pattern 1 パターン1
  • Pattern 2 パターン2

arrangement 配置

  • Layout 1 レイアウト1
  • Layout 2 レイアウト2

Update history

2023/8/17 Material has been released. 2023/8/19 Material information has been corrected. 2024/6/27 Material has been updated. 2023/8/17 素材を公開しました。
2023/8/19 素材情報を修正しました。
2024/6/27 素材をアップデートしました。

Old version

Content ID:2095047

Published : 2 days ago

Last updated : 2 days ago

くじらげ's profile Go to profile

漫画の背景向け、線画抽出用素材が主です。 使い勝手を重視して制作しています! 時短作画や背景へのハードル下げにご利用いただければ幸いです。