Life support system (生命維持装置) 生命維持装置

Content ID:2085171

  • 1,541
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

Everyone's longing life support system! みんなのあこがれ生命維持装置!



Currently, in CLIP STUDIO, the line drawing of the object inside the 3D glass has collapsed and cannot be converted to LT cleanly. Therefore, please note that we do not dare to attach glass.
(I can't draw a picture, so I'm not sure, but it's a sample.) I added glass and foxtail ↓)


I am 160cm tall ↓


If it is popular, we will update it.

LT Conversion
vector layer
Line width 1px
Detection accuracy is 70
No depth
Smooth Level 10

(This setting is the same as the image here.) The rest is as you like.)


How to adjust the lineart
From monochrome to layer property vector layer after LT conversion
Make it gray or color.

Take the sub tool detail out of the window to raise and smooth the anti-aliasing.

Finally, adjust the brush size with the tool property.




現在クリスタでは3Dガラスの内側にああるオブジェクトの線画が崩れてしまい、綺麗にLT変換できません。なのでガラスはあえて付けておりませんご了承ください。
(絵描けないので良くわからないですけど見本です。ガラスとアワを書き足しました↓)


身長160㎝です↓


人気があればアップデートしていきます。

LT変換
ベクターレイヤー
線幅 1px
検出精度は70
奥行なし
スムースレベル10

(この設定でここにある画像と同じになります。あとはお好みでどうぞ)


線画の調整方法
LT変換後ベクターレイヤーのレイヤープロパティでモノクロから
グレーかカラーにします。

ウィンドウからサブツール詳細を出して、アンチエイリアスを上げて滑らかにします。

最後にツールプロパティでブラシサイズを調整します。


Material マテリアル

  • default material 初期マテリアル

Place 配置

  • default layout 初期レイアウト

Content ID:2085171

Published : 24 days ago

Last updated : 24 days ago

れいずん's profile Go to profile

Blenderで3D素材作ってます、頑張ります。