I created the idea that there might be a demand for school goods.



The frame, text, and the color of the earth are separated by layers.
The font is created in " Ivata Antic b" according to the rules.
You can change the thickness of the frame in filter → correct drawing line → correct line width.
Created in 600dpi in color.


※ It is an example of entry. It has nothing to do with real people or organizations.
In this way, in the example, we will use a handwritten font.
It might be interesting for you to express your handwriting and the character's individuality.
I think that you can use it to deform according to the application.
Please if you don't mind!

学園モノで需要があるかもしれない、と思い作成しました。



枠と文字、地の色はレイヤー分けしています。
フォントはルールに従い「イワタアンチック体B」で作成しています。
枠の太さは「フィルタ」→「線画修正」→「線幅修正」で変更できます。
カラーで600dpiで作成しています。


※記入例です。実在の人物や団体などとは関係ありません。
こんな感じで、例では手書き風フォントを使用させていただいてます。
ご自身が手書きで、キャラの個性を表現するのもおもしろいかもしれません。
用途に合わせて変形してご使用いただければと思います。
よろしければどうぞ!
