It is a 3D material of the antique Japanese house of the tile roof.
I imagined the old house which is often in the country and made it.
瓦屋根の古風な日本家屋の3D素材です。
田舎によくある古い家をイメージして作りました。
(Sample image)
Size A4 297 x 210mm 600dpi
The vector layer of the LT conversion is 80to90 detection accuracy.
When the number of lines of a tile roof is large, the line is neatly settled when the detection accuracy is lowered.
Around the entrance
The door of the entrance is movable. (Can be adjusted from the menu ↓)
Veranda
Upstairs
Front
Side
Back
(サンプル画像)
サイズ A4 297×210mm 600dpi
LT変換のベクターレイヤーの検出精度は80~90推奨です。
瓦屋根の部分の線数が多い場合、検出精度を下げると線が綺麗にまとまります。
玄関周り
玄関のドアは可動です。(メニューから調節できます↓)
縁側
二階
正面
側面
裏面
Material マテリアル
-
default material 初期マテリアル
disposition 配置
-
default layout 初期レイアウト
pose parts 可動パーツ
-
Door (L) ドア(L)
-
Doors (R) ドア(R)
Update history
Updated November 6
-Add pose parts (front door is opened from the menu)
The size of the building was adjusted.
◯11月6日 アップデート
・可動パーツの追加(玄関の扉がメニューから開けられます)
・建物の大きさを調整しました
Old version