Poster Material 4 Karaage (ポスター素材4からあげ) ポスター素材4からあげ

Content ID:1815940

  • 2,276
  • Free

It is the material which fills a little place of the background easily willingly.

Or try incorporating the restaurant background as a poster, may also be usable as a flyer?

※ The character of the part to be able to read is handwriting.

I will make it to be able to endure to some degree of foreground, but please use it at your own discretion.
気軽に、簡単に、背景のちょっとしたところを埋める素材です。

飲食店背景のポスターとして組み込んでみたり、チラシとしても使えるかも?

※読める部分の文字は手書きです。

ある程度の近景にも耐えられるように作っているつもりですが、ご自身の判断でお使いください。

It is a image material for the cartoon background.
I use it to transform it as a poster to a store background of a restaurant, a small accessory such as a flyer.


Can you use it in a tavern, a bento box or a restaurant?



* The characters you can read are handwritten characters.
Because I make it on the assumption that the material which is straightened and shrinks it, it might be conspicuous as a foreground for the coarse. Please judge by oneself and use it.

※ Because the deterioration of the image quality is severe when I rasterize before deformation, I recommend the rasterize after the deformation and reduction when necessary


How to use poster materials

The material used in the following description is another material of the same type (poster material 1 morning service)


And basic


It is a material made from a color layer.

The page settings is automatically tone converted when you paste it into a black-and-white manuscript, please release it once.


First of all, the [operation] → [object tool] to shrink, and to arrange the shape in accordance with the free transform Perth.




How to do it 1

If it's a Greske manuscript, it's deformed and intact



How to do it 2

toning adjust density and try to use it lightly

toning of the layer property here



-How to do it 3

Try to extract the line drawings and use

Line drawing extraction Adjust layer property here



How to do it 4

The three-line drawings were extracted in the third, and the two toning were piled up.

(In this case, it is better to lower the concentration of the toning and adjust).)


Lowering the concentration repeatedly...






It's for you!

漫画背景用の画像素材です。
飲食店の店内背景へポスターとして変形して使ったり、チラシなどちょっとした小物に。


居酒屋、弁当屋、ファミレスにも使えるかも?



※読める部分の文字は手書き文字です。
整えていますが変形・縮小する素材と前提して作っていますので、近景用としては粗が目立つかもしれません。ご自身で判断してお使いください。

※変形前にラスタライズすると画質の劣化が激しいので、必要ある場合変形・縮小後のラスタライズをおすすめします


ポスター素材の使い方

以下の説明に使用している素材は同種の別素材(ポスター素材1モーニングサービス)です


・基本


カラーレイヤーで作った素材です。

ページ設定がモノクロになっている原稿に貼り付けると自動でトーン変換されるので、一旦解除してください。


まずは【操作】→【オブジェクトツール】で縮小したり自由変形でパースに合わせて形を整えます。




・使い方その1

グレスケ原稿でしたら変形してそのまま



・使い方その2

トーン化、濃度調整して軽めに使ってみる

トーン化は、レイヤープロパティのここ



・使い方その3

線画抽出して使ってみる

線画抽出はレイヤープロパティのここを調整



・使い方その4

その3で線画抽出したものに、その2でトーン化したものを重ねる

(この場合トーン化したものの濃度を下げて調整したほうがいいです)


重ねて濃度下げる…






おこのみで!

Content ID:1815940

Published : 4 years ago

Last updated : 4 years ago

宇野.'s profile Go to profile

ギフトありがとうございます!励みになります💕主に時短になりそうな漫画用の背景素材を作ったりしています。簡単に使えて邪魔にならないシンプルめなものを心がけています。建築物と食べ物を描くのがすきな背景アシです。どうぞ宜しくお願いします。