- 1,600 GOLD
- 16,000 CLIPPY
The 3D material of the family restaurant. Because the interior is made, I can use it either as interior exterior. Can be used in CLIP STUDIO series.
[How to hide textures in PAINT]
With the 3D data on the canvas selected, click the tool mark at the bottom right of the tool property palette to show palette sub tool detail. On the sub tool detail palette, click environment → rendering settings, and then change the use texture check to OFF.
ファミリーレストランの3D素材です。内装も作り込まれているので内装外装どちらとしても使用できます。CLIP STUDIOシリーズで使用できます。
【PAINTでテクスチャを非表示にする方法】
キャンバス上の3Dデータを選択した状態で、[ツールプロパティ]パレットの右下にある工具マークをクリックして[サブツール詳細]パレットを表示させます。[サブツール詳細]パレットの[環境]→[レンダリング設定]をクリックし、[テクスチャを使用する]のチェックをオフの状態に変更します。

lt conversion of layer [EX only] is a feature that renders 3D models and 2D images placed on the canvas into lines (line) and tones (Tone).

If you click the a icon to dismiss the display, you will be able to select the part.
[B] Click to select a part from the list to be included in the material.
[C] You can click to change the visibility of the part.


Edit 3D Switching, grounding to the floor, resetting various, depending on the 3D model you can choose colors and pose parts.


[レイヤーのLT変換]【EXのみ】は、キャンバス上に配置した3Dモデルや2D画像を線(Line)とトーン(Tone)にレンダリングする機能です。

[A]アイコンをクリックして表示を消すと、パーツを選択できるようになります。
[B]クリックすると、表示されるリストから素材に含まれるパーツを選択できます。
[C]クリックすると、パーツの表示・非表示を変更できます。


編集3Dの切り替えや床面への接地、各種リセット、3Dモデルによっては色や可動パーツを選択できます。

Material マテリアル
-
Basic. 基本
Configuration. 配置
-
Basic. 基本
-
A roof opener 屋根抜き
-
Front Unplug 正面抜き
-
Pulling back 背面抜き
-
Right Wall Unplug 右壁抜き
-
Left Wall Unplug 左壁抜き
-
Central Wall Unplug 中央壁抜き
Angle アングル
-
Basic. 基本
-
Entire 全体
-
Before cash register レジ前
-
Shop 1 店内1
-
Shop 2 店内2
-
Shop 3 店内3
-
Shop 4 店内4
-
Shop 5 店内5
-
Drink corner ドリンクコーナー
-
Seat One 座席1
-
Seat 2 座席2
-
Seat 3 座席3
-
Seat 4 座席4
-
Seat 5 座席5
pose parts 可動パーツ
-
Door _001 (Open) ドア_001(開閉)
-
Door _002 (Open) ドア_002(開閉)
Update history
14 September 2018
I updated the material corresponding to the CLIP STUDIO PAINT Ver.1.8.0 later.
Material updated to be compatible with Clip Studio Paint Ver. 1.8.0 and later.
14 September 2018
CLIP STUDIO PAINT Ver.1.8.0以降に対応した素材にアップデートしました。
Material updated to be compatible with Clip Studio Paint Ver. 1.8.0 and later.
Old version