Icon 2 (convert layer (アイコン2(レイヤーの変換) アイコン2(レイヤーの変換

Content ID:1706526

  • 37
  • Free

Previously, the material collection "Quick access icon 005",
I posted, but it is created material as an addition.

I will integrate it into the material collection later,
First of all, as a single material, it is material that is used according to the need for each person,
There is also what I want to create feel ^ ^;, I was in this form.
以前に、素材集「クイックアクセス用アイコン005」を、
投稿したのですが、、その追加として作成した素材です。

後々、素材集に統合するつもりですが、
そもそも、単品素材として、人それぞれの必要性に応じて使われる素材ですし、、
気軽に作成したいこともあり^^;、こんな形式にしました。

Fixed version ^ ^;

Contents
main menu → layer → convert layer
Icon for

You can use it in general of the 、、、 conversion System/, and use it with another icon regardless of this.

Use
* This is not a way of reading the manual, but a way of at personal discretion;;

○ First, create a new canvas with 20 dots x 20 dots.

Place the material on the canvas and delete layer otherwise.

○ The layer name of this material is stored in the PC as a file name.
"C:\Users\ (account name) \Documents\CELSYS" was also possible,,

Right-click the icon you want to change in the Quick Access window.
Select "Icon Setting" of the item that has been popped up, and then
Click "Specify image File", select the file you created this time,
Perform an adaptive operation to complete the icon change.

こだわり修正版^^;

【内容】
メインメニュー→レイヤー→レイヤーの変換
用のアイコン

、、、変換系の全般に使えますね/、これに問わず他アイコンでも使ってください。

【使い方】
※これは、マニュアルを読んでの方法ではなく、、あくまで個人の判断での方法です;;

〇まず、新規キャンバスを、20ドット×20ドットで作成します。

〇当素材をキャンバスに配置し、それ以外のレイヤーを削除します。

〇当素材のレイヤー名をファイル名として、PC内に保存。
  「C:\Users\(アカウント名)\Documents\CELSYS」でも可能でした、、

〇クイックアクセスウインドウ内の変更したいアイコンを右クリックし、
  ポップアップされた項目の「アイコン設定」を選択して、更に、
 「画像ファイルを指定」をクリックして、今回作成したファイルを選択して、
 適応の工程を行い、アイコン変更を完了させます。

Old version

Content ID:1706526

Published : 7 years ago

Last updated : 7 years ago