Ships _ Old Japanese Army large battleship by layer (艦船_旧日本軍大型戦艦_レイヤー別) 艦船_旧日本軍大型戦艦_レイヤー別
Content ID:1686418
-
463
It is a 3D model of the battleship, such as used by the former Japanese army. This material, ship body and turret, antenna is divided into different parts. Turret, has been set to allow the antenna to rotate. This material has been produced based on what has been included in the 3D data collection Vol. 8 Weapons, guns, and motorcycles. 旧日本軍が使用していたような戦艦の3Dモデルです。この素材は、艦船本体と砲塔、アンテナが別パーツに分かれています。砲塔、アンテナが回転できるように設定されています。この素材は、3DデータコレクションVol.8 兵器・銃・バイクに収録されているものを元に制作されています。

lt conversion of layer [EX only] is a feature that renders 3D models and 2D images placed on the canvas into lines (line) and tones (Tone).


Drag the cursor over the root manipulator arrow to move up, down, right, and back. Also, drag along the ring to rotate.

In the object launcher, you can switch between 3D editing and ground to the floor, and depending on the 3D model you can choose the color and pose parts.

Apply light source on the tool property palette allows you to turn the light on and off and adjust the orientation.
If you don't want to see shadows in your 3D model, turn shadow off.


[レイヤーのLT変換]【EXのみ】は、キャンバス上に配置した3Dモデルや2D画像を線(Line)とトーン(Tone)にレンダリングする機能です。


[ルートマニピュレータ]の矢印にカーソルを合わせてドラッグすると、上下・左右・前後に移動します。また、リングに沿ってドラッグすると回転します。

[オブジェクトランチャー]では編集3Dの切り替えや床面への接地ができるほか、3Dモデルによっては色味や可動パーツの選択ができます。

[ツールプロパティ]パレットの[光源の影響を受ける]では光源のオン・オフを切り替えたり、向きを調整したりできます。
3Dモデルの影を表示しない場合は、[影]をオフにします。

Material マテリアル
-
default material 初期マテリアル
Configuration. 配置
-
default layout 初期レイアウト
pose parts 可動パーツ
-
Turret 1_ Rotation 砲塔1_回転
-
Turret 2_ Rotation 砲塔2_回転
-
Turret 3_ Rotation 砲塔3_回転
-
Rotating antenna アンテナ_回転