色々なご利益のありそうなお守りです。文字が6種と文字無し、カラーは2種とトーン用、影用の真っ白があります。
LT変換で線が綺麗に出て加筆が少なく使用できます。
色付き3Dで簡単にイラスト化できます。解説有り。


3Dツールプロパティで光源をオフにするとLT変換などで柄だけをきれいに出せます。
※BOOTHでは文字が手書き筆文字の3D素材を販売しています。
お好みでBOOTHの利用もご検討ください。
お好みでBOOTHの利用もご検討ください。


カラーイラスト化の解説

1.まず3Dを配置して角度などを決めます。
2.配置した3Dをレイヤー複製して、3Dツールプロパティから「光源:このモデルは光源の影響を受ける」のチェックを外し、3Dレイヤーをラスタライズします。
3.残してあった3Dレイヤーのツールプロパティから「光源:このモデルは光源の影響を受ける」のチェックが入っているかを確認して影の向きなどを調整、光源強度も気なる場合は変更してください。
3Dレイヤーのマテリアルから「影用真っ白」を選びます。
4.3DレイヤーのLT変換で、線と影をいれます。線幅と線の検出量はイラストサイズによって変更してください。
トーンにチェックを入れて、階調化で1色のみにしてください。ここでは網トーン化していますが、グレーでも構いません。
5.LT変換で出した線の色をお好みで替えて、1色で出したトーンから選択範囲を取り好きな色で影を重ねます。
2でラスタライズしたカラーと合わせて完成です。
最後におまけでホワイトを入れてみました。
最後におまけでホワイトを入れてみました。
マテリアル
-
和柄(赤)
-
トーン用グレー
-
和柄(水色)
-
影用真っ白
配置
-
御守り
-
縁結び
-
合格祈願
-
安産祈願
-
家内安全
-
必勝祈願
-
文字無し
更新履歴
初期位置と原点位置を直しました。
旧バージョン