帳場格子4種のセットです。
デザインが少しだけ違う帳場格子2種に、それぞれ高さ違いを2種ご用意し、全4種類になっています。
高さの変更はレイアウトかオブジェクトリストから行ってください。
別売りの帳場机とセットで使用することを想定していますが、単体でもご利用いただけます。
ご活用ください。
        
                                        
帳場格子 1

帳場格子 2

蝶番はあまり作り込んでいないため、必要に応じて描き込みをお願いします。

左右を開閉できます。
可動パーツの設定はしていません。マニピュレーターで調整してください。

オブジェクトリストは以下の通りです。

別売りの帳場机とセットでご利用いただくことを想定し、位置を調整しています。
最初に帳場机を画面に張り付けた後、同じレイヤーを選択したまま帳場格子を張り付けていただくと、ちょうどよい位置に出現するようになっています。
カメラアングルを変更していても同様に出現するはずですが、マニピュレーターで角度を変更している場合は座標がずれてしまうため、ご自身で位置を修正していただく必要が生じます。

貼り付けは以下のアイコンから行ってください。
ドラッグ&ドロップで行うと、出現位置がずれてしまいます。

サイズの比較、参考です。
帳場机は3-1を使用しています。
帳場格子の横幅は〇-2シリーズに合わせているため、〇-1シリーズでは左右にゆとりがあります。

ご活用ください!
帳場格子
 
                             
                                         
                                             
                                         
                                             
                                         
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
		                                 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                     
                 
                             
                             
                             
                             
                            