★シーンをドラマチックに演出する、エモさを意識した落ち影のセットです。
ライティングのリファレンスとしても、LT変換でも使えます。
【3D】 95レイアウト(形状) + すぐ使える【2D画像】(ノーマル・ゆらめき:190枚)
(合計285)を収録した素材集です。




▲キャラクターに使用した例(3D)
※公式のデッサン人形(の正中線が出ないように簡易的に白黒でペイントしたもの)+頭部モデル+麦わら帽子を使用しています









▲ LT変換例&全種類バリエーション(3D)
※椅子は別素材(居室家具セットの一部)を使用しています。また、最後の画像は別素材(季節の収穫物セット)に、当素材で影を落としたものです。




▲ 2D画像バリエーション
※全種サムネイルはノーマル版です。少し大きい画像が、ノーマルとゆらめきとの比較です。ベースとなる形状はどちらも3Dモデルと同じです。



▲ 実際の動作画面と、レイアウトプリセット(3D)、2Dサイズ比較用画像
・動作の軽量化のため、3Dは4つ(A~D)のファイルに分割されており、それぞれにレイアウトが割り当てられています。
・用紙はA4/600dpiです。(LT変換も同様/線幅0.05mm / 検出量50 / ラスター)
★ ファイルサイズ最適化済み (すべてクリスタに取り込む前の最終データをwinエクスプローラにて計測)
【3D】 約1,200kb - 約48,800頂点 / ファイル(平均)
【2D】 約75kb / 枚(平均)
------
【 補足・TIPS 】
・すべての素材にいえることですが、素材の性質上、植物は特にトリミング枠の切れ目が目立つ場合があります。
・当素材で扱っている落ち影機能(3D)はクリスタ3.1.0以降の機能です(以下はリリースノートのURL)
https://www.clipstudio.net/ja/dl/release_note/v3/
・落ち影のTIPSについては公式の説明がとてもわかりやすいのでおすすめです。
https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/9586
・落ち影用の3Dオブジェクトは、一部を除き、ほぼすべて厚みのないオブジェクトです。(現実世界ではありえないので、説明が難しいのですが…)ですので、回転させて裏側から見ると透明になるかと思います。
(win10、EX最新版での確認です。環境によっては真っ黒になったりする場合もあるかもしれません)
素材の性質上問題ない&透明になる場合、その方が良い(落ち影用のメッシュが映らなくなるので、影だけを表示でき、画面構成の邪魔にならない)と思いますが、気になる方は適宜「バックフェースカリング」をオフに設定してください。
素材の性質上問題ない&透明になる場合、その方が良い(落ち影用のメッシュが映らなくなるので、影だけを表示でき、画面構成の邪魔にならない)と思いますが、気になる方は適宜「バックフェースカリング」をオフに設定してください。
よろしくお願いいたします。
2D画像
-
p3_95
-
p3_94
-
p3_93
-
p3_92
-
p3_91
-
p3_90
-
p3_89
-
p3_88
-
p3_87
-
p3_86
-
p3_85
-
p3_84
-
p3_83
-
p3_82
-
p3_81
-
p3_80
-
p3_79
-
p3_78
-
p3_77
-
p3_76
-
p3_75
-
p3_74
-
p3_73
-
p3_72
-
p3_71
-
p3_70
-
p3_69
-
p3_68
-
p3_67
-
p3_66
-
p3_65
-
p3_64
-
p3_63
-
p3_62
-
p3_61
-
p3_60
-
p3_59
-
p3_58
-
p3_57
-
p3_56
-
p3_55
-
p3_54
-
p3_53
-
p3_52
-
p3_51
-
p3_50
-
p3_49
-
p3_48
-
p3_47
-
p3_46
-
p3_45
-
p3_44
-
p3_43
-
p3_42
-
p3_41
-
p3_40
-
p3_39
-
p3_38
-
p3_37
-
p3_36
-
p3_35
-
p3_34
-
p3_33
-
p3_32
-
p3_31
-
p3_30
-
p3_29
-
p3_28
-
p3_27
-
p3_26
-
p3_25
-
p3_24
-
p3_23
-
p3_22
-
p3_21
-
p3_20
-
p3_19
-
p3_18
-
p3_17
-
p3_16
-
p3_15
-
p3_14
-
p3_13
-
p3_12
-
p3_11
-
p3_10
-
p3_09
-
p3_08
-
p3_07
-
p3_06
-
p3_05
-
p3_04
-
p3_03
-
p3_02
-
p3_01
-
p1_95
-
p1_94
-
p1_93
-
p1_92
-
p1_91
-
p1_90
-
p1_89
-
p1_88
-
p1_87
-
p1_86
-
p1_85
-
p1_84
-
p1_83
-
p1_82
-
p1_81
-
p1_80
-
p1_79
-
p1_78
-
p1_77
-
p1_76
-
p1_75
-
p1_74
-
p1_73
-
p1_72
-
p1_71
-
p1_70
-
p1_69
-
p1_68
-
p1_67
-
p1_66
-
p1_65
-
p1_64
-
p1_63
-
p1_62
-
p1_61
-
p1_60
-
p1_59
-
p1_58
-
p1_57
-
p1_56
-
p1_55
-
p1_54
-
p1_53
-
p1_52
-
p1_51
-
p1_50
-
p1_49
-
p1_48
-
p1_47
-
p1_46
-
p1_45
-
p1_44
-
p1_43
-
p1_42
-
p1_41
-
p1_40
-
p1_39
-
p1_38
-
p1_37
-
p1_36
-
p1_35
-
p1_34
-
p1_33
-
p1_32
-
p1_31
-
p1_30
-
p1_29
-
p1_28
-
p1_27
-
p1_26
-
p1_25
-
p1_24
-
p1_09
-
p1_10
-
p1_11
-
p1_12
-
p1_13
-
p1_14
-
p1_15
-
p1_16
-
p1_17
-
p1_18
-
p1_19
-
p1_20
-
p1_21
-
p1_22
-
p1_23
-
p1_08
-
p1_07
-
p1_06
-
p1_05
-
p1_04
-
p1_03
-
p1_02
-
p1_01
3D