雪がつもった朝の公園の風景を撮影した3D天球素材。
16種セット。
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/c14c5894c9-054f-4b9f-f4fa-c8e3ab5cce.jpg)
日常の風景が、ちょっぴり非日常になる雪の日。
360度を見渡せる天球画像です。
イラスト・漫画の背景や参考資料、TRPGや小説の素材などなどに。
■サンプルGIF
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/80cbc7769e-8e4d-adb5-cb81-7f945e3fb6.gif)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/9608707acf-9942-f694-d593-5a8fabc83b.gif)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/db255d6b31-cc42-89af-1347-0a586da023.gif)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/197f9f38eb-b043-8293-f2ff-e023129231.gif)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/d35eac37e1-1a4e-969c-ee7e-4c2dea521a.gif)
■スクリーンショット
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/628c738ab5-b248-87ae-004c-68b243c733.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/779cd78628-c94f-7ab7-55f4-3fcb24afa7.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/c874b25c81-7b43-c4a8-b746-da89583490.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/fd870235e9-fc4c-67a9-579e-7faaf02316.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/c47ea20224-3e40-3d9b-95c0-c8ead51855.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/bbf45d4b6f-4542-68b6-4ac5-cf35c9d868.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/5bfa8f7abf-644b-749a-7c82-91737d3e2c.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/678caf5d7b-e94b-e4ae-17ba-0b9c24bc48.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/be0e3a322c-4440-aa83-6d1b-e22b2fae26.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/bdc7ddfafd-6e41-5997-981e-d70001dd92.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/68ce9550ad-8d42-01bf-9898-5454a0c458.jpg)
・ダウンロードした天球素材は、
CLIP STUDIO PAINTの「素材欄」から、
キャンバスへドラッグ&ドロップすることで
簡単にレイヤー追加できます。
CLIP STUDIO PAINTの「素材欄」から、
キャンバスへドラッグ&ドロップすることで
簡単にレイヤー追加できます。
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/383dea57dd-184d-88a1-a774-b2661b7f25.jpg)
・加工する場合は、天球レイヤーを選択して
「レイヤー」-「ラスタライズ」を使うと、
その見え方のまま切り取って通常レイヤー化できます。
天球画像を読み込んだ際、キャンバスに対して
画像が近すぎる/遠すぎる場合は、
天球レイヤーを選択した時に出てくるツールプロパティ内にある
「アングル」-「パース」を10~20の間くらいにすると、
肉眼での見え方に近くなります。
「レイヤー」-「ラスタライズ」を使うと、
その見え方のまま切り取って通常レイヤー化できます。
天球画像を読み込んだ際、キャンバスに対して
画像が近すぎる/遠すぎる場合は、
天球レイヤーを選択した時に出てくるツールプロパティ内にある
「アングル」-「パース」を10~20の間くらいにすると、
肉眼での見え方に近くなります。
「パース」や「魚眼パース」の数値を増やすことで、
距離感を誇張するのも面白いと思います。
距離感を誇張するのも面白いと思います。
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2151109/img/91e7484c71-874e-d899-7389-1f1c0df3ad.jpg)
カテゴリ1