ペイントマンっぽいアニメ仕上げワークスペース

コンテンツID:2141016

  • 1,309
  • 無料
この素材集には CLIP STUDIO PAINT Ver. 3.0.0 からご利用いただける素材が含まれています。 ( Ver. 3.0.0 を入手する )
この素材集はスタジオモードでご利用いただける素材が含まれています。(スタジオモードとは?
この素材集はスマートフォン版のCLIP STUDIO PAINT・タブレット版のCLIP STUDIO PAINT[シンプルモード]でご利用いただけない素材が含まれています。

アンチエイリアスを切った描画ツールと色域選択、オートアクションでペイントマンの作業工程を擬似的に再現したワークスペースです。
当初仕事のために突貫で作ったものですが、少し手を加えて素材化しました。

ペイントマンのように汎用形式のまま主線と塗りを分けた状態で保存できないクリスタの構造上、主に個人〜小規模制作向けです。
※iMac+WacomCintiq22の環境で作成


作業レイヤーはすべてラスターレイヤーです

選択系ツールはアンチエイリアスを切り、色の誤差、許容誤差値を"0"にして使用してください
※画面表示サンプル用にセルシス公式素材の「CLIP STUDIO用アニメカラー」を使用しています。




主線に色指定がある場合、結合前に主線レイヤーの透明ピクセルをロックし指定色で塗りつぶします。

塗って塗りつぶしと囲って塗りつぶしサンプル



クミ、合成が必要な作業もコピーペースト+参照レイヤーの使用で一応可能だと思います。

2025/1/21 説明追加
彩色チェックオートアクションを使用する際、色域選択に使用するRGB3色が残っていなかったら「選択範囲を反転は現在使用できません」などのダイアログが出ますが、そのまま実行を進めて大丈夫です!(色Tが残らず綺麗に塗れている証拠です)


仕上げ準備、彩色チェックオートアクション動作サンプル動画はX投稿時のポストで↓
https://x.com/natsu_29pon/status/1873712193415545107

ワークスペース

描画ツール

塗りつぶしツール

オートアクションセット

コンテンツID:2141016

公開日 : 4か月前

更新日 : 3か月前

はるだんごさんのプロフィール ...もっと詳しく

普段は趣味絵・アニメ版権の線画仕事、たまにアニメ仕上げの仕事もやってます。 何かあればここのDMかピクシブのメッセージにて

出品中の素材を検索