【3D】交差点(電柱・街灯付き)

コンテンツID:2106750

  • 3,677
  • 150 CLIPPY
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

3Dの交差点です。


本素材は信号機、電柱(電信柱)、電線、街灯、境界ブロック、ガードパイプ(ガードレール)、アスファルトで構成されています。

各パーツは個別オブジェクトになっているので、表示・非表示、可動、回転が自由にできます。

また、レイアウトプリセットより全オブジェクトを表示、電線を非表示、電線・電柱を非表示、電線・電柱・街灯を非表示、電線・電柱・街灯・信号機を非表示の5パターンをお選びいただけます。





車両信号機。





車両信号機の裏側。




歩行者信号機。




信号の点灯パターンは全点灯、青・赤を点灯、黄色・赤を点灯の3つをご用意しており、こちらはマテリアルプリセットからお選びいただけます。




全点灯。




青・赤点灯。




黄色・赤点灯。




カーブしているガードパイプと境界ブロック。




ガードパイプと境界ブロック。




電柱と電線と街灯。




電柱には電柱標識板を取り付けています。




使用イメージ。





以下、LT変換は下記の設定で行っています。(※トーンワークあり)















以下、LT変換は下記の設定で行っています。(※トーンワークなし)












※LT変換後の参考画像はサイズ縮小しているため一部点線化しておりますが、クリップスタジオ上ではきれいに抽出されます。


素材価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承くださいませ。

マテリアル

  • 信号パターン1(全点灯)
  • 信号パターン2(青・赤点灯)
  • 信号パターン3(黄色・赤点灯)

配置

  • 全オブジェクト表示
  • 電線 非表示
  • 電線・電柱 非表示
  • 電線・電柱・街灯 非表示
  • 電線・電柱・街灯・信号機 非表示

コンテンツID:2106750

公開日 : 1年前

更新日 : 1年前

sakuzou03さんのプロフィール ...もっと詳しく

LT変換で線が出やすい3D素材を作っています。みなさんの時短につながればいいなって思ってます。ちなみにハンドルネームのsakuzouは物を作る「作造」からつけました。 BOOTHでも販売してるのでCLLIPY不足の方は覗いてみてください。 X(旧Twitter)では新着情報を発信してるので無料期間を逃さないようフォローしてもらえると嬉しいです。(素材をアップして2~3日は無料でダウンロードできる時がよくあります)