パース定規空間のグリッドより直感的に空間を把握するために
作成したグリッドキューブのオブジェクトです。
自分の需要を満たすために作ったので面同士を分離させたり非表示にしたりグリッドを延長したりはまだできないのですが、需要に応じてアップデートしていく予定です。
下書きを描くために一番最初に置いてぐるぐる回して角度や視野角を決める、
的な使い方になると思います。
パース定規を自分で設定するのは大変ですが、これを設置する際にパース定規も同時に生成されるので、グリッドが自然に見えるようにすれば自然なパースを設置することができます。
デフォルトの大きさは一辺3mの立方体で、格子は10cm*10cmです。
1オブジェクトを置く

2アングルを探す

3下書きに使う。このときこのグリッドに合うパース定規が自動的についてくるので、その定規を使えば自然な角度でパース定規を設定することができます。

マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト