3D - 小学校の教室 classroom-elementary-open






3Dで小学校の教室を制作しました。
◯教室のイメージ
私立や、比較的最近建て替えられた小学校の教室のイメージです。
教室の天井はやや高め。
また廊下側に壁は設けておらずオープンなタイプ。
壁や天井に木を使い木のぬくもりを感じさせるような教室。
窓も大きめで採光性が高く明るいイメージ。
所謂"昔からある公立の小学校”というよりも、若干近代的なイメージで制作しました。
お好みで描き込めるよう、前後の壁のオブジェクトは最小限にしてあります。
◯レイアウトは3種類
レイアウトについてですが、机と椅子の高さは3種類あります。
・basic layout 7e8は小学校1〜2年を想定し新JISの2号
・9e10は3〜4年で3号
・11e12は5〜6年で4号
それぞれその号数に近いサイズで制作しているので、登場人物の年齢によって変えられるようになっています。
◯オブジェクトは入れ子構造
ある程度オブジェクトはペアレント化しており、纏めての表示・非表示が出来るようになっています。
◯総ポリゴン数
・3種それぞれのレイアウト …747,718
・ベランダ部(どのレイアウトでも非表示の部分) …43,576






マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
basic layout 7e8
-
9e10
-
11e12