よく使うオートアクションを自作しました。



①色フォルダ作成
[色]のフォルダ作成、その下の階層に
→[服]
→[髪]
→[肌]
→[目]
とフォルダを作成します。
フォルダの分け方は自己流ですが、面倒なフォルダ作成が一瞬でできます✨
②乗算レイヤー作成
選択中のレイヤーの上に、新規レイヤーを作成。
[下のレイヤーでクリッピング]→[乗算]モードに変更。
ここまでを自動で行います。
色塗りをするときは乗算レイヤーを重ねていくので
クリッピングとレイヤーモードを変更する動作を短縮できます♪
③キャラのみ下塗り …超オススメ!🤩
キャラをグレーで下塗りしたレイヤーを作成します。
下準備として、キャラの外側を範囲選択した状態にしておきます。
あとはオートアクションの再生を押してください!
カンタンに下塗りが終わるからすごく楽ですよ✨
※補足(やってること)
・選択範囲を反転 ←キャラを選択した状態にして
・新規レイヤー作成
・グレーで塗りつぶし
・塗ったレイヤーを下にして
・選択範囲を解除
こんな感じです!
よく使うオートアクション3つをピックアップしました!
どれも自分のイラスト制作においては
何度もする動きなので
登録して超時短になっています🤩
ぜひお試しください✨