減法混色における、
・混色
・被合成色
・合成透明度
から合成色を算出するレイヤーフォルダです。
一般的な合成で、目的の色は下地に対して何色をどのくらいの不透明度で混色すれば良いかを知ることが出来ます。
使い方
・"Destination1", "Destination2"を同じ目的の色に塗りつぶしてください。(緑色レイヤー)
・"Basecolor1", "Basecolor2"を同じ下地の色に塗りつぶしてください。(橙色レイヤー)
・"Transparency1", "Transparency2", "Transparency3"を同じ指定に不透明度を設定してください。(赤色レイヤー)
中央の色が右の色と一致すれば混色可能で、下に合成する色が表示されます。
左は実際に透過した部分で、下地に当てて確認出来ます。
仕組み
減法混色は、立方色立体の2点を結んだ線上の点で表現されます。
不透明度100αの上レイヤー色U, 下レイヤー色Lの通常合成色C
C = αU + (1-α)L
をUについて解いた式
U = (C - (1-α)L)/α
をレイヤー合成で再現したものになります。