レイヤーマスクを1clickで作成するオートアクションです。

サンプルの制御点が少ないふきだし素材はこちら
とても簡素な工程ですがイラスト・漫画の両方で活躍します。
【使い方】
1.マスクを付けたいレイヤーをクリック
2.オートアクションを再生▶︎
3.マスク部分をクリック、描画部分を透明色や消しゴムで消す
※透明色以外の色で塗ると描画エリアが復活します
クイックアクセスに登録する場合
【クイックアクセス設定(スパナのアイコン)】→【メインメニュー】→【レイヤー】→【レイヤーマスク】→【範囲選択をマスク】
こちらのオートアクションと同じレイヤーマスクを作成します

オートアクション