ガラスのコップ1

コンテンツID:1986743

  • 5,953
  • 無料
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

半透明のガラスのコップです。

※解説の線画のようにするためにLT変換を2回行っています。

1つのオブジェクトでLT変換したところコップの輪郭だけが抽出され、ガラスの厚みが表現されませんでした。

そこでコップの内側にもう1つ薄いコップを入れてみました。

外側のコップ(glass cup)をLT変換した後、同じ位置のままコップの内側(inside of glass)だけをLT変換し、重ねると半透明風になります。

例では外側のコップの上に内側のコップを重ね、通常レイヤーのまま内側の透明度を変えていますが、お好みにより乗算など他の効果もお試しください。

使用例

シンク上水切りラックセット
コンテンツID:1982209







他の3Dオブジェクトと一緒にLT変換をした場合





小さめのガラスのコップなのでスケールでサイズ調整してください。


















他の出品アイテム同様、LT変換をしただけで加筆・修正はしていません。

よかったらお使いください。


マテリアル

  • 初期マテリアル

配置

  • 初期レイアウト

コンテンツID:1986743

公開日 : 2年前

更新日 : 2年前

a.kredさんのプロフィール ...もっと詳しく

クリップスタジオ・クリップスタジオEXで使う3Dモデルをアップロードしています。 装飾品関係が多く、モデルは全て原寸大で制作しています。 A4原稿(600dpi)での使用を想定した素材が中心です。 解像度の低いデータに使用する場合には、大きいサイズでLT変換した後に縮小するときれいに仕上がります。 宝石の研磨面はLT変換の際に「検出精度」の数字を大きくするとはっきり出ます。

出品中の素材を検索