狛犬です。
■下記のワードで検索すると当出品の同じカテゴリーをまとめて見ることができます。
ページ下部のタグをクリックすると素早くアクセスできます。
和物の場合はsozairoten.wa 大正浪漫はsozairoten.troman 神社仏閣関連はsozairoten.jinja 昭和なものはsozairoten.showa 時代劇などはsozairoten.edo
蹴鞠を踏んだりや足元に子犬を置いたタイプではなくオーソドックスに立っているタイプになります。


初期位置をある程度離して設置しています。
線画補助用のラインを入れてあるバージョンと軽くテクスチャーを入れてあるバージョンの2つがあります。マテリアルから選択してください。
・線画補助バージョン

・テクスチャバージョン

テクスチャバージョンはカラーイラストや劇画調の漫画におすすめです。
線画補助については、線画抽出後に3Dオブジェクトの陰影→光源の影響を受けるのチェックを外して線画補助の状態にして合成すると下のようにいい感じに線画として描画できます。
※上の線画補助バージョンは陰影の光源の影響を受けるにチェックが入った状態です。この状態で線画抽出してベタやトーンを抽出しています。

他にもやり方はあると思いますので適宜調節しながら抽出してください。
台座と狛犬それぞれ選択可能です。
台座の文字は手描きです。
価格は予告なく変更致します。ご了承願います。
マテリアル
-
線画補助
-
テクスチャ(モノクロ
配置
-
初期レイアウト