すぐに肉じゃがを描けるブラシ素材集です。

モノクロ原稿推奨
600dpi
線幅~4px程度
グレーレイヤーに描画後、ドット化してください。
ブラシの大幅なサイズ変更はおすすめしません。
素材内容
・肉じゃがブラシ ・肉じゃが_小ブラシ
・じゃがいもブラシ ・じゃがいも_小ブラシ
・人参_乱切りブラシ ・人参_乱切り_小ブラシ
・牛コマ肉ブラシ ・牛コマ肉_小ブラシ
・インゲン豆ブラシ ・インゲン豆_小ブラシ
・炒めた玉ねぎブラシ ・炒めた玉ねぎ_小ブラシ
・3D素材 どんぶり鉢_01
ブラシ先端画像は以下の内容です。

どんぶり鉢の3D素材

作例
お皿(ここではどんぶり鉢)を作画します。
3D素材どんぶり鉢_01をLT変換してトーン加工しました。

肉じゃがの汁を描画します。

汁のグラデーショントーンと線画レイヤーの間にグレーレイヤーを作成し、
肉じゃがブラシで適当にぐるぐると描画します。

グラデーショントーンの上にグレーレイヤーを作成し、
肉じゃがの参考画像などを見ながら
それぞれの野菜やお肉のブラシで、奥の方から描画していきます。

赤丸の部分のように、
汁のグラデーショントーンを不自然に見えないように調整します。

完成です。

ドット化するとこんな感じです。

ズームするとこんな感じです。

肉じゃがブラシ素材集