描くと最初は半透明、最後は選んだ色になる(不透明になるの意味)ペンです。

サブツール名には
「半透明から最後は選んだ色になるブラシ」と書いてありますが、気にしないでください(グダグダですみません)。
ASKの説明用に作ってみました。
https://ask.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=83043


①ブラシサイズ筆圧無しで描いた場合。
②ブラシサイズ筆圧ありで描いた場合、タブレット環境で筆圧感覚が違うので、適宜調整してください。
③ブラシサイズ筆圧あり、一旦ペンをキャンバス上で押しつぶして、設定してある太さになってからストロークした場合。
④ブラシサイズ筆圧ありでフリーに描きました。
⑤ブラシサイズ筆圧ありで、厚さ・向きのパラメーターを変えてカリグラフィー的に描いてみました。
必要に応じて「ツールプロパティ」や「サブツール詳細」でパラメーターを変えてみてください。

間隔を大きくすると
https://ask.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=83043
にあるような円が離れた塗りになります。