クリスタアイコン作成用テンプレート v1.1

コンテンツID:1946077

  • 361
  • 無料

標準のアイコンの色合いでオリジナルアイコンを作成するのに便利なテンプレート
サンプルデータ付き

制作環境:PC版(Windows) FHD

■テンプレートの使い方


メニューの[ファイル]→[新規...]を選択し、[新規]ダイアログで設定を入れていきます


[作品の用途]はイラストを選択
[幅]と[高さ]は「120」x「120」。[単位]は「px」
[解像度]は「72」
[基本表現色]は「カラー」を選択
[用紙色]はチェックを外して
[テンプレート]でこの素材「クリスタアイコン作成用テンプレート v1.1」を指定
(この時検索タグで「アイコン」や「レイヤーテンプレート」に絞ると見つけやすくなります)


[OK]を押す前に、プリセットに登録しておくと、次回以降入力しなくて済むので便利です


プリセットに登録した後は[プリセット]のプルダウンメニューから選べます


この設定で[OK]を押したら、作業開始です


■レイヤー構成



(1).一番上のフォルダは特に気にしなくていいです

(2)(3).紫のレイヤは最終的な色を変更します

(4).この緑のフォルダの中で作画作業を行ってください
レイヤーマスクは通常は無効のままで使いません
外側いっぱいまで使うとサイズ感が大きくなるような場合、外側を少し削るのに使えます

(5)(6).サンプルデータ
太いマーカーをイメージしたサンプル

(7).オレンジのレイヤーは作業時に利用する背景です
アイコンとしてPNGで保存する際には非表示にします(v1.1で必要なくなりました)

[下描きレイヤーに設定]が「ON」になっています
[画像を統合して書き出し]を実行する際に除外されます

(8).[サブツールの設定]で[アイコンの背景色]を指定した場合の背景イメージ
アイコン使用時の大きさによって3種類に分かれています

(12).[配色テーマ]を「濃色」にして、さらにスライダーを左に動かして暗めにした場合の環境色

(13).偽の透明背景パターンを表示します
ピクセル単位で描画している際に、表示拡大率によっては透明色のパターンと混ざってわかりにくくなる、ということを防ぐ目的で用意しました


■アイコンとして保存

アイコン画像は背景を透明にできるPNG形式が良いでしょう
メニューの[ファイル]→[画像を統合して書き出し]→[.png(PNG)...]を選んで保存します
サイズは120x120そのままでかまいません
(自動で縮小して利用されます)



■アイコンを設定する

[サブツールパレット]からアイコンを変更したい[サブツール]を右クリック


[サブツールの設定]ダイアログ内の[ツールアイコン]の[ユーザー設定...]を選びます
ファイルを選択するダイアログが出るので予め保存しておいたPNGファイルを指定します



■結果例

←20x20の例(データは120x120)
([アイコンの背景色]を変更しています)


■最後に

 ツール系の他に、コマンドバーのアイコンもカスタマイズできますよ


■補足:アイコンのドットをくっきり表示させるには

アイコンに使う画像は自動的に縮小表示されます
基本的にはサイズについてあまり気にしなくても大丈夫でしょう
では、くっきりした線(ドット)にしたい時、サイズはいくつがいいのでしょうか

画面に表示されるアイコンの大きさは[インターフェースのスケーリング]の設定により異なります

  [タッチ操作に適したインターフェースに調整する]が無効な場合

     20x20

  [タッチ操作に適したインターフェースに調整する]が有効な場合

     20x20 : 「小」
     30x30 : 「標準」  (※)
     40x40 : 「大」

なので、120x120(px)かその数倍で作画すると良さそうです

(※) 30x30サイズで使用する場合、120x120で保存するとぼやけてしまうようです
30x30で保存すると良いかもしれません


なお、ドットを意識して作業する場合はグリッドを活用すると便利です
(120x120で作業する場合、20なら6、30なら4、40なら3ピクセルのグリッドに従う)


■更新履歴

v1.1
 「背景」フォルダの[下描きレイヤーに設定]を「ON」に変更しました
 再投稿に際して説明文を手直ししました
 説明画像を縮小するのをやめました


旧バージョン

コンテンツID:1946077

公開日 : 2年前

更新日 : 2年前

ほたゆきさんのプロフィール ...もっと詳しく

出品中の素材を検索