3Dのエレベーターです。


室内まで作りこまれたエレベーターが2基並んだホールとなっているので、エレベーター内も出入りのシーンにもお使いいただけます。
カラーは、ダークブラウン/ライトブラウン/グレー/ブラック/ホワイト/フルホワイトの6種類。
マテリアルプリセットから簡単にお選びいただけます。

以下、LT変換はデフォルトのダークブラウンカラーで行っています。


2基ともそれぞれ、エレベーターのドアを自由に開閉可能です。
エレベーター間にあるポスター(ディスプレイ)は、移動させたり非表示にもできます。

左右の壁を動かして、1基だけのスペースにしてしまうこともできます。
ドアからの視点と奥からの視点。


天井から見下ろした図と、床から見上げた図。

エレベータードア横に階数表示ディスプレイとボタン。
左右壁に階数表示ディスプレイとボタン、手摺り設置。
奥は全身がすっきり映る大きな鏡があります。
左右壁のボタン、手摺り、天井の監視カメラは移動や非表示が可能です。

階数は1~12ボタンが1つずつ個別オブジェクトになっています。
デフォルトでは全表示の12階となっていますが、移動や非表示によりお好きな階数、レイアウトに設定していただけます。
数字なしのマテリアルもお選びいただけるので、好きに書き込める真っ白な状態にもできます。
(数字のフォントはイワタアンチック体Bを使用しております。)

ドアは窓つきにすることも可能。
(+左右壁の階数ボタン、手摺り非表示状態です。)
壁四方や天井、床も全て個別オブジェクトなので、煽りや俯瞰といったアングルにも対応できます。


マンションや商業施設、オフィスなど、どこにでもあるエレベーター。
さり気ない移動場面や、エレベーター内で起こるドラマなど、日常シーンに是非ご活用ください。
素材価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承くださいませ。
マテリアル
-
darkbrown
-
darkbrown_nonnumber
-
lightbrown
-
lightbrown_nonnumber
-
gray
-
gray_nonnumber
-
black
-
black_nonnumber
-
white
-
white_nonnumber
-
fullwhite
配置
-
full
-
elevator_full
-
elevator_01
-
elevator_02
-
elevator_03
-
elevator_04