レスリングやMMA(総合格闘技)、ブラジリアン柔術などで使用される両足タックルのポーズ集です。
多分一番簡単で基本的な両足タックルのポーズ集です。
細かいことは大分端折った説明になりますので、用途と好みに合わせてどんどん改造していただければと思います。
構えはキャラクターに合わせてお好きなように設定してください。
一般的には、腰を落とした低い構えの方がタックルに入りやすいと思います。
ポーズ「タックル1」です。
膝を曲げ、腰を落とします。
ポーズ「タックル2」です。
構えの前足で大きく一歩踏み込み、相手の懐に潜り込みます。
自分の側頭部・耳・首横側・肩周りが、相手の脇腹付近に密着するように位置を定めると良いと思います。
手で相手の膝裏をカップすることを目的としていますので、手の位置もその点を意識して設定してください。
ポーズ「タックル3」「タックル3受け」です。
相手の両膝裏を掌でカップします。
ポーズ「タックル4」「タックル4受け」です。
踏み込んだ足の膝を地面に付かせることで一歩分を稼ぎ、前方へ相手を押し込みます。
同時に掴んだ相手の膝裏をやや斜め上に引き上げるようにすると(または自分の方に引き付ける感じ?)、相手は後ろに倒れます。
ポーズ「タックル5」「タックル5受け」です。
テイクダウン成功。ポーズでは相手の両足を手で抱えてますが、描きたい状況に応じて位置を動かしてください。
両足タックルと一言で言っても、色んな入り方や手の組み方、倒し方の種類があります。
描くキャラクターに合わせてどんどん改造していただければ幸いです。
予告なく突然有料化するかもしれません。ご注意ください。
カテゴリ1