なんとなく夜の水面が描けるようで描けないようで描けるブラシです。

★☆祝☆今週の素材代表☆★
なんとなく水面が描けるようなブラシです。夜景とかに利用してください。
オマケでエアブラシ入り。

1⃣メインの夜景用光の光線
2⃣水面の影などに使うブラシ
3⃣オマケのボケ光
これとプラスぼかし用のブラシが入っています。
描き方

まず水面と謎の黒い陸地っぽいのを作ります(雑)。
本格的な陸地は夜景背景や、背景を黒く縁取ったもの、山やビルの構造物などにすると良いです。

まず「ネオン水面影」で黒で水面を描きます。

上に加算などで「ネオン水面」本体で光を描きます。

なんかブラシの作りが雑なのが気になると思うので「ネオン水面ぼかし」で下の波部分をより波々にさせたり、「ネオン水面影」で削ったりします。

最後に陸地付近や上からいい感じに「ネオン水面影」や「ネオン水面ぼかし」で水面の波影部分を作るとなんか立体感が出ます。

完成ですがオマケのブラシを加算してなんとなくそれっぽくします。
他遠景などはぼかしを利用したりすればもっとリアルかなと思います。
水面ブラシ