海岸沿いの通りver.2

コンテンツID:1905983

  • 8,040
  • 無料
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

ver.2:カメラ操作しやすいようにパーツ分けしました。詳しくはページ下部の方に追記しています。

大きく重いです。先にファイル保存をお勧めします。頂点数約200万。(パーツ分けのため増加)

全部のオブジェクトを読み込むと重いので、最初は「道路と家のみ表示」させてあります。

古いノートパソコンで動かしてライン抽出できましたが、操作にコツが必要なので、画像ファイルが良い場合は別に配布しています。



▲ポーズ人形との大きさ比較


▲▼通りはかなり長くゆるやかにカーブしています。





 


▼ver.2のパーツ分けにより、カメラ操作が少しやりやすいかもしれません。
カメラ操作についても色んな方法があるので、そのうちの一つとして「参考程度」に。



▲オブジェクトが赤色になってからです。



▲ここで大きく表示されてオブジェクトの中に食い込む時(真っ黒になったり)は、
レンダリング設定の「カメラリセット時に自動設定」のチェックを外し、「ニアプレーン」を1にしてみてください。

操作中はアングルのパース設定もお好みで4くらいにするとやりやすいかも。
パース設定が高め?だと操作しづらい気がします。









配置が決まるまでは山・海・湖・木などは「非表示」が良いです。



マテリアル

  • 初期マテリアル

配置

  • 初期レイアウト
  • 家・道路・ブロック塀
  • 家・道路・ブロック塀・街路樹
  • 家・道路・ブロック塀・街路樹・海
  • 家・道路・ブロック塀・街路樹・海・山・木
  • 全表示

アングル

  • 初期アングル

更新履歴

2022/03/17 ver.2

旧バージョン

コンテンツID:1905983

公開日 : 3年前

更新日 : 2年前

dpsbkさんのプロフィール ...もっと詳しく

趣味でWEB漫画(ファンタジー物・現代物)を描いている日本人。 「ご購入、ギフト、いいね」をありがとうございます! BOOTH販売有り。3Dのテクスチャも自作。 制作リクエスト不可。分けリクエスト( 部屋などから、単体のオブジェクトを素材化 )は受け付けることがあります。 ※DMは日本語で送ってください。

出品中の素材を検索