別配布の強弱Gペンを改造して作ったペンです。
筆圧設定を結構変えたので別配布にしました。
・原稿用を想定しています。グレーレイヤーでも良いですが白黒の方がおすすめ。
・強弱が出やすく、大きめのサイズにしても最小に近いサイズが出ます。
・若干滲んだような筆跡になります。強弱Gペンよりリアルめ。
・力を抜いた際のかすれ具合が強弱Gペンより綺麗です。入り部分も細くかすれます。
・力をすぐに抜くと線の太さの減退が少し不自然になるので強弱Gより難しいかも…。
↓左のかたまり・グレーレイヤー / 右のかたまり・白黒レイヤー(600dpi 50%表示)

↓サイズを変えずに左から徐々に力を抜いて描いた例(33.3%表示)
左:初期Gペン、中:強弱GペンR(コレ)、右:強弱Gペン、どれもサイズ1mm、枠線0.5mm

↓サイズ1のみで描写

↓ガサガサらくがきしても結構良い感じになってくれると思います

(取り急ぎのサンプル絵なので後ほど差し替えたいです…)
☆強弱Gペンに収録のベタ塗りペンと消しゴムを合わせて使うのがおすすめです
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1825166