※後ほど有償化します。
色鉛筆調のデコレーションブラシのセットです。
通常のペン1本、4本線のペン3本、ハッチング系4本、塗潰し系4本、粒系2本。
アナログっぽい温かみのある絵を描くのにぴったりです。


7/11 以下を追加
左側は1度の描画、右側は「紙質」の「回転角」を適当に変えて2,3度重ねたもの。


紙質の値が高い場合、筆を重ねても隙間が埋まりませんが、
「回転角」を適当に変えて重ねれば埋まっていきます。

こういう描画が手軽に出来ます。

変化のチェックボックスにチェックを入れると色が変わります。
塗潰し・粒は最初からチェックが入っています。

ツールプロパティ上の項目を調整すると変化が出せるので、
色々いじってみてください。
ハッチの「向き」のランダムをオフにしたり、間隔を調整したり…。
例:ハッチ4の紙質の設定調整↓

塗潰しは厚み・粒子サイズ・密度の組み合わせでかなり変わります。
↓塗潰し1、左:密度最大、右:厚み下げ・粒子サイズ上げ

複数色を適当に重ねると、ツイードのような面白い柄に。

↓普通に描画後、オーバーレイのレイヤーに
ハッチでランダムな色を全体に重ねています。

カテゴリ1