設定調整が得意なカスタム塗りブラシ

コンテンツID:2174737

  • 199
  • 無料


使用時に、硬さ、下地混色、形状、入り抜きなどの設定を
さくっと調節しながら使用出来るように調整した
ベーシックな色塗り用ブラシセット(濃度違い3種)です。
ブラシ先端を■または▲にも変更出来ます。

過去に投稿したいくつかのブラシと設定がかなり近いですが、細部とツールプロパティに表示する項目を見直しています。


3種のデフォルト筆跡↓


初期では下地混色はオフになっています。
[下地混色]にチェックを入れると、ブラシの濃度に合わせて適度に混色するようになります。

硬さや厚さ・向き、入り抜きは使用時に調整したくなることが多いので、
ツールプロパティ上に表示しています。好みでいじりながら使って下さい。




ブラシ先端を■または▲に変更
[サブツール詳細]の[ブラシ形状]>[ブラシ先端]>[先端形状]で、
[素材]を選択し、使わない方の画像をクリック後削除して下さい。





いじり過ぎたらツールプロパティの右下のアイコンをクリックして初期設定に戻せばOK。



普と薄は、不透明度と濃度、混色時の絵具の設定値が違います。(ツールプロパティ上非表示)
自分が基本的な濃さで3種使い分けているのでセットにしましたが、
不要であれば初期値を調整後一本化して下さい。
■▲のブラシ形状も、良く使う場合はコピーして初期登録しても良いかも。

カテゴリ1

コンテンツID:2174737

公開日 : 3時間前

更新日 : 3時間前

horitoraさんのプロフィール ...もっと詳しく

アップや無料期間を逃したくない方はTwitterのフォローをお願いします■価格は需要や他素材とのバランス等を鑑み、告知無しに変動します。■ブログにおすすめ素材や価格帯によるまとめ、類似素材の比較、3Dデッサン人形の2人ポーズの合わせかた等、クリスタ関係の便利なトピック等色んなお役立ち記事があるので、是非覗いてみてください!(プロフィールページ→ヘッダー右下のアイコンから)

出品中の素材を検索