■この素材について
3Dの和室_6畳_座敷です。
リアル作画向けです。
障子、襖を10種類以上ご用意しています。
■[重要]3分割された6畳版のひとつです。
6畳_座敷(id=1814132)
6畳_室外(id=1814134)
6畳_屋根(id=1814135)
(URLにidを当てはめるか、下サムネイルからご確認ください)
データ転送制限の都合で6畳版を3分割しています。
■別の大きさ(畳の枚数)の素材もあります
色や模様はほぼ同じで、畳の枚数が異なります。説明欄下のサムネイルからご確認ください。(12畳, お試し版)
大変ややこしいですが、お間違えの無いよう、よろしくお願いします。
■LT変換や加工の効果の確認用のお試し版(無料)も公開しています。
(id=1813587)
■以下の設定をお願い致します。
1.高速表示にする
オブジェクトを選択>ウィンドウ>サブツール詳細>環境>編集表示機能>高速
2.レンダリング設定3項目をオフ
環境>レンダリング設定>…
輪郭線を付ける、光源の影響を受ける、バックフェースカリングをすべてオフ
2021年は和風の町並みを作ります。平安寝殿造、江戸末期の薬屋、甘味処、旅館、城の一角等。複数のマーケットでの公開となります。ご要望御座いましたらぜひお聞かせくださいませ!
木目、畳などの模様もすべて自作しました。値が張りますが、応援してやるよ!受け取りな!と投げていただけますと、次作に向けて心が躍ります。具体的には、より効率的なソフトの使用料に投入されます。なにとぞ、なにとぞ、おひねりを!m(__)m

障子襖は12種用意してあります。

LT変換サンプル
彩度0とイラスト調サンプル

■畳や障子の1枚毎に表示切替、移動、回転が可能です。また、オブジェクトランチャーに配置毎のプリセットがあり、表示切替に便利です(下画像B参照)
■データのバックアップの上、他に何もデータのない状態から読み込んで下さい。■編集表示設定を高速にすると操作が軽くなります。
■サムネイルや解説・使用例に使われている内容は開発途中のもので、また
一部加工してあり、そのため実際の内容とは異なる場合があります。





(硝子は負荷が大きいため、完全な空白で表しています。)
オブジェクトランチャーのご利用が便利です。



詳細はマニュアル等をご確認ください。

当素材のレイアウトのプリセットは下に掲載されています。

マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
FusumaA
-
FusumaB
-
Gaku_NarrowB
-
Koshitsuki_NarrowA
-
NarrowB
-
NarrowA
-
Koshitsuki_NarrowB
-
Shouji_NarrowA
-
Shouji_WideA
-
Suriage_NarrowB
-
WideA
-
Yukimi_WideA
-
NON_Partitions
-
NON_Partitions2
更新履歴
21/04/08 説明文修正