好きな色にできる星3D
星型多面体の3Dオブジェクトです。
オブジェクトそのものに輪郭線がついています。
オブジェクトをクリッピングして、好きな色を塗ってください。
クリッピングするレイヤーを「オーバーレイ」にするのがオススメです。

制作例↓

①オブジェクトを配置。「光源の影響を受ける」はOFF。
②新規レイヤーを作成。
「下のレイヤーでクリッピング」好きな色を塗ります。
今回は青のグラデーションにしました。
③影を自分で描きたくないので
①のレイヤーをコピー。「光源の影響を受ける」にチェックを入れます。
レイヤーを「焼き込み(リニア)」に設定。「乗算」でも良いと思います。
これで影がつきました。
④おまけ。光らせます。
③のレイヤーをコピーして
「覆い焼き(発光)」をレイヤー透明度33%でかけました。
上記はあくまで制作例です。
アタリに使うも良し、好きに使ってみてください〜。
マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト