
■内容説明
3Dオブジェクトで作成しているので、各パーツ毎に動かしたり、隠す事ができます。


※各パーツに1-,2-,3- と番号がついているのは、リストをソートするための物で他に意味はありません。
①天井
暗くなってしまうのがジャマな時は非表示にできるよう、
天井のパーツとは分けています。
②天井アクセサリ
照明や空調、火災報知器といった天井にくっついいる
パーツ類をまとめたものです。
③床
方眼状のパネルを描いています
④棚配置
配置した棚をまとめて動かすことができます。
この下にバラで置いてあります。それぞれを編集する事ができます。
■ドアの開閉について

ドアは開くことができます
ドアクローザーも併せて設定する必要があります。
可動パーツで同じ値を入れればドアの開き具合に、
クローザーのパーツが合うようになっています。
マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト
可動パーツ
-
ドア
-
クローザー1
-
クローザー2
-
ドアノブ
更新履歴